SunShine!

食べ歩き

E5系「はやぶさ」とE6系「こまち」が走る「すし松」が楽しかった

松屋フーズのすし屋。「すし松」に行ったよ。楽しかった。回転寿司と言っていいのか。。まあ、縦回転か。
Windows PC

レイヤー処理はペイントにお任せ!(Windows標準機能を活用しよう)

Windows標準搭載アプリのペイントでは、レイヤーを使った編集が可能なんだぞ。古参ユーザーは知らないことが多い気がする。
アニメ関連

吹奏楽聴いちゃうよね(『響け!ユーフォニアム』のサントラたち)

『響け!ユーフォニアム』のサウンドトラックを聴いてる。やっぱ歌のない音楽は集中できるな。
2024年 下期

【転スラ】第68話 感想 文化交流で黒字倒産を免れられんだろうか

『転生したらスライムだった件』第68話(第3期 第20話)「開国祭」を視聴。
生活

シャツのシミをすぐに落としたい!(コンビニで買えた便利グッズ)

コンビニで買ったシミ取り。レスキュー!!
ブログ関連

Xserverで使えるWAFの料金はいくら?

Xserver使ってます。WAFが使えるということだけど、お金はかかるの?
Windows PC

画像の背景除去(透明化)はWindows標準機能を使えばいい

軽く見られがちなWindowsに標準搭載されてるアプリたち。画像加工にも使える機能が普通に搭載されてる。
2024年 下期

『ダンジョンの中の人』お仕事のやる気がちょっと上がる(ゆるく観れていい!)

視聴リストになかった『ダンジョンの中の人』を視聴中。中の人も気になるよ。
AIイラスト

AIとの対話は失敗ばかり(ボツ作品けっこうある)【AIイラスト】

AIイラスト楽しい。失敗もあるし成功もある。まるでゲーム。
2024年 下期

【転スラ】第67話 感想 料理は世界だ!(飯テロになってた)

『転生したらスライムだった件』第67話(第3期 第19話)「前夜祭」を視聴。
ブログ関連

【WordPress】スパムをブラックリストに!(Contact Form 7)

「Contact Form 7」を使っています。WordPressのブラックリストにキーワードを設定し、即効性のあるスパム対策が可能です。
2024年 下期

『負けヒロインが多すぎる!』観たら分かってハマった

視聴リストに入れなかったけど『負けヒロインが多すぎる!』を楽しく視聴中。
個別のアプリやサービス

画像のトリミングにWindowsのフォトを使ったら便利だった

侮られがちなWindowsの標準搭載アプリ。案外使えるものが揃ってる。OSに含まれるから無料だし。
2024年 上期

【烏は主を選ばない】新章をアマプラとNHK+で追走

設定とかがさすが。伏線の絡み合いも面白いし。ときどき怖いけど。神話の生き物だからね。
2024年 下期

【転スラ】第66話 感想 勇者一行は好戦的でなきゃね

『転生したらスライムだった件』第65話(第3期 第17話)「閃光の勇者」を視聴。
個別のアプリやサービス

Amazon Prime Video で自動再生させない方法

24分のアニメ観てると、次のお話に自動的に移動できていいんだけど。
情報システム関連

Linuxの発音(いろいろあるんだね)

SQLの発音で混乱してたから。Linuxに関しては、そんなことにもなろうなって思った。
情報システム関連

SQLの発音

海外の人が言ってることが分からなかったんだ。認識合わせは大変だ。
個別のアプリやサービス

NASの動画をスマホアプリで観る(無料がいいな)

同一ネットワーク上のNASにアクセスするために使ってる無料アプリのこと。
2024年 下期

【転スラ】第65.5話 感想 会議じゃないところをつまんでったら

『転生したらスライムだった件』第65.5話(第3期 第17.5話)「閑話: ルミナスメモリーズ」を視聴。