情報システム関連

Excel関連

YYYYMMDD と YYYYMD は違うよ?

タイムスタンプってやつ。細かい話だけどさ。文字数には意味がある場合があるから。
情報システム関連

確認のポップアップがウザすぎる(モーダル出す場所考えて)

いくらでも修正できる項目なのに、更新するたびにいちいち聞かないでよ。
情報システム関連

SaaSはライセンスがないの?(→ そんなわけない!)

他人が作ったソフトウェアを使うからには、お金がかかろうとかかるまいと、使用許諾は確認が必要。
情報システム関連

UTMってなに?ファイアーウォールのこと??(だいたい合ってるけど違う。。)

情報セキュリティーを実現できる機械。ファイアーウォールだけじゃない。
情報システム関連

相反する仕様の実装はバランスとるしかない(ユーザー要求あるある)

その人のルールがあるはずだから、じっくり聞くしかない。
情報システム関連

Dockerってなに?なんで必要なの??

Dockerとは?コンテナとか仮想化とかいわれても分からんよ。なんで必要なのか教えて。
2022.11.08
情報システム関連

「桁数」って言われたら注意!(どうカウントするつもり?)

O この列の値は8桁です。 SunShine! もうちょっと詳しく! ○ 文字数× 桁数なんじゃ? 「桁」って。何の桁数のことを言ってる? バイナリー?ビット?バイト?全角文字数? あいまいにすると、...
情報システム関連

Windows Server 2012 のサポート期限

2023年10月10日以降も、お金をかければ3年間延長できます。(2026年10月13日まで)
Excel関連

外部キーってExcelの入力規則みたいなもの

データベースの話ね。主キーとか外部キーとかの話ね。
OS

Windows Serverのバージョンごとのサポート期限を確認しておきます

サーバーOS製品に付きまとうサポート期限のお話。こればかりはどうしようもないことでしょう。
情報システム関連

「Webサーバー」が載っているサーバーとはどういうこと?

英語と固有名詞が絡み合って難しく見えますよね。
情報システム関連

アジャイルとスクラムの違いって何?(手戻りなんてしないんだ)

アジャイル手法のひとつがスクラム。
情報システム関連

「INS64とは」って!? 2024年1月に終わるよ!!

2024年1月にサービス終了するのはINS?ISDNとは違うの??
情報システム関連

VB6は何が問題なのか(使えるからいいって話じゃない)

Visual Basic 6.0。すぐには問題にならないかもしれんけど。いずれは困ったことになるわけで。
情報システム関連

UTって単体テストだよね!?PT??CT???流派によりけりか

調べてみたらけっこう言い方があることに気付いた。
情報システム関連

2025年問題と2038年問題(IT業界いろいろあるね)

IT業界は、黎明期から今なお引きずられてる問題が潜んでるんだ。
インターネット

クラウドとSaaSは違います(PaaS、IaaS、ASPも整理)

今さら感のあるお話だけど、実際、こんな会話がフツーにあるからさ。
情報システム関連

「パンチ入力」とか「パンチャー」とか意味知ってる?

これ知ってたらおっさん認定なんだろうね。
情報システム関連

システムの「運用」と「保守」の違いって?(会社によって微妙に違うんだけど)

システム運用とシステム保守って何が違うんですか?
情報システム関連

アジャイルは戻らない(小さい前進の繰り返し)

アジャイルもウォーターフォールも、やることは変わりません。ユーザーが画面を見るタイミングが変わります。
タイトルとURLをコピーしました