Apple

iPadOS

iPad Air M2とApple Pencil Proはセットで使いたい(2024年発売 第6世代 11インチ)

iPad Air 第6世代 を購入しました。2024年発売のM2チップ搭載モデルです。現行iPad Pro 10.5 の置き換えを予定しています。
iPadOS

iPad 第9世代 でiPad Air 2を置き換え(移行に苦労し・・・)

iPad 第9世代(2021年発売)を調達しておりました。手元から旅立っていったiPad Air 2の置き換えに最適なわけです。
ニュース

Apple Event 楽しみだね(2024年9月9日 深夜)

Appleのイベントは今夜。翌朝のニュース見るかな。。
iOS端末

手元のAppleコンボの弱体化(新調しなくては!)

よく考えてみると、もはや古いものばかりになってしまいました。それだけ長く使えるということでもあるのですが。。
iOS端末

iPhoneのストレージを増やす方法(残り少ないと言われたら)

動画をクラウドにバックアップして、iPhone内からは削除してください。
ニュース

2023年9月のApple Eventの案内が来ていたので

案内が来ていたので、何が発表されるのか、噂を集めました。
経済の勉強

GAFAMってAAMAMだよね

いまさら聞けない「GAFAM」って?って質問に対して、実は「AAMAM」なんだよねって混乱回答。
ガジェット関連

AirTagの電池を交換(CR2032を100均で購入し)

電池交換の記録を残したくて。いったいぜんたいどれほど持つものなのか。確認したいという話です。
iOSタブレット(iPad)

iOS 16.5 / iPadOS 16.5 / watchOS 9.5.1 インストール

iOS(iPhone用OS)とiPadOS(iPad用OS)とwatchOS(Apple Watch用OS)を更新したので。
ウェアラブル端末

いきなり ナイキ ズーム フライ 5 は過剰だった(皇居ラン 6km 2023年5月2日)

ナイキ ズーム フライ 5 をレンタルしました。久しぶりの屋外運動で調子に乗ってしまったかもしれません。
ウェアラブル端末

Apple Watchで記録: 2か月ぶりにランニングをしましたという話

せっかくApple Watchを着けているというのに、昨年11月ぶりのランです。
お買い物

しばらく買い物は控えよう(2022年のサイバーマンデーを目指して)

必要なものを手に入れるためには、予算の調整が必要だよね。
ウェアラブル端末

Apple Watch SE 第2世代 を1か月間使ってみた感想

Apple Watch を使ったことがないけれども、使ってみようか考え中といった方のお役に立てればと思います。
iPadOS

iPad Pro 10.5(MQDW2J/A)を iPadOS 16.1 にアップデート(更新)

iPad Pro 10.5 をiPadOS16.1にアップグレードしました。
iPadOS

2022年版のiPad Proが発表されましたが(お高いですね)

iPad Pro が2022年10月26日に発売されます。iPadOS 16 は10月25日リリースです。
ウェアラブル端末

Apple Watchを信じようと思います(ご近所ラン 10km 2022年10月1日)

今週はご近所ランです。前回に引き続き、Apple Watch SEで計測しました。
ウェアラブル端末

Apple Watch 40mm に Quick Release 22mm バンド を装着したい

クイックリリースの22mmバンドを持っているので、流用したいと思ったのです。
iOS端末

Apple Watch SE 第2世代 開封するワクワクが嬉しい

Apple Watch SE(第2世代)が到着したので開封して、初期設定まで終えました。
iOS端末

iPhone SE 第2世代 を iOS16 にアップグレード(更新)

iPhone SE(第2世代)をiOS16にアップデートしました。
サプライヤー

【Apple Event 2022】Apple Watch SE が欲しくなりました

今年もApple Eventがありました。Apple Watch SE ならば手を出せそうです。