SunShine!

AIイラスト

オッドアイにこだわり過ぎたかも【AIイラスト】

AIにイラストを描いてもらうってゲームを楽しんでる。緻密なプロンプトを書くわけじゃないから、ゲーム感覚。
お買い物

ピクミン マスコット&フルーツグミ2: かわいい【大人買い】

ピクミンのグッズがぜんぜん手に入らない。ガチャが見つからない。。グミも買いたかったから、早めに手を打ったよ。
AIイラスト

まだまだ慣れない動画生成(画像からにこだわりすぎ?)

AIでイラストを描いてもらってる。そして、そのイラストを動かしてもらってる。動画化ってことね。
2025年 上期

【薬屋のひとりごと】第43話 感想 人質なのに楽しくやってたが

『薬屋のひとりごと』第43話(第2期 第19話)「祭り」を視聴。
2025年 上期

リコリコ ショート第6話 情報統制って難しいんだね

リコリス・リコイル ショートムービー Friends are thieves of time. 第6話「Brief respite」を視聴。
ブログ関連

動画コンテンツはどこに置いたらいい?

やっぱり動画コンテンツに力を入れなきゃね。で、どこに置いたらいいのかね。観てもらえるのかね。
映画鑑賞

『室町無頼』感想 映像エンタメ作品。細かいことは気にしない。

『室町無頼』をAmazon Prime Videoで視聴。アクションシーンが好きならいいんじゃないかな。
2025年 上期

【にんころ】うっかり観ちゃったら面白いな

作業用BGMとしてJ-POPを聴いてたはずなのに。花澤香菜さんの存在感がすごすぎた。
2025年 上期

【薬屋のひとりごと】5/16はお休み(ABEMAで特番)

毎週楽しみにしてる『薬屋のひとりごと』の本編放送はお休み。寂しい。
2025年 上期

リコリコ ショート第5話 さすがは秘密組織のエージェント

リコリス・リコイル ショートムービー Friends are thieves of time. 第5話「Bittersweet first love」を資料。
情報システム関連

SSL/TLS証明書のライフサイクルが47日になる(2026年から段階的に変更)

SSL証明書の有効期間が段階的に47日になるってよ。年イチ更新とか言ってらんない。。
乗り物と交通

新幹線から富士山をきれいに撮れたと思うんだ

東海道新幹線に乗るなら富士山見たいよね。地図アプリで位置を確認しながら、狙い定めて撮影だ!
個別のアプリやサービス

Prime Video の広告をどうにかしたい

SunShine!Amazon Prime Videoの広告表示なくしたければさらに課金しろって?無課金でも広告回避する方法はあるけど。。Amazon Prime Video4月から広告表示プライム会費は、配送料と日時指定の分って感じになっ...
2025年 上期

【薬屋のひとりごと】第42話 感想 怪談も繋がってたのかよ

『薬屋のひとりごと』第42話(第2期 第18話)「鬼灯」を視聴。
2025年 上期

リコリコ ショート第4話 急にホラーは怖いじゃないか!

『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』(ショートムービー)第4話「Watch out!」を視聴。
個別のアプリやサービス

JRE IDとJRE Point IDは違う(統合は2026年)

JR東日本が、関連サービスのID統合を始めてる。本丸はJREポイントだと思ってたのに、新しくID作るなんて。。
個別のアプリやサービス

音楽の流行りはキュレーターにお任せ(HOT J-POP)

これが年末になると「あ、知ってる」になる。アーティストさんには申し訳ないけど、BGMにしてるから、知り過ぎてるよりはちょっと知らないくらいでちょうどいいわけ。
ミュージアム

まちびらきした高輪ゲートウェイは最初と最新が重なるところ(楽しいところだ)

高輪ゲートウェイ駅に行ったよ。まちびらきしたってことだが。まだ第1弾。駅が本格開業。周辺施設の完全改行は2026年春。
2025年 上期

【薬屋のひとりごと】第41話 感想 いったいどこに行ったニャ

『薬屋のひとりごと』第41話(第2期 第17話)「狐の里」を視聴。
2025年 上期

リコリコ ショート第3話 天才の発想には追い付けない

『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』(ショートムービー)第3話「Scintillation of genius」を視聴。