2025年 上期

【薬屋のひとりごと】第30話 感想 ポンコツ集団は作られてたんだね

『薬屋のひとりごと』第30話(第2期 第6話)「みたび、水晶宮」を視聴。
個別のアプリやサービス

ChatGPTとDeepSeekの違いをAIに聞いてみたよ

DeepSeekが話題になってた。低コストで開発された生成AI。LLM。せっかくだから当人たちに質問してみた。
個別のアプリやサービス

ScanSnapの自動起動をオフに(スタートアップで無効化)

パソコンを起動するたびに「ScanSnap Home」を起動する必要はないので、自動起動させたくないのです。
ニュース

貿易収支は黒字でもデジタルは赤字(いろいろ払ってるもんな)

日本の製造業とかは依然として強いんだろうが。デジタル分野では遅れが深刻だよね。なんとかなるのか?
歴史

蔦屋重三郎が葛飾北斎と滝沢馬琴のコラボをプロヂュースしてたのか!

蔦屋重三郎さんがどんな人なのかはチラ見しとこうかなって。そしたら、やっぱりスゴイ人だった!
乗り物と交通

かがやき、はくたか、つるぎ、あさまの違いとE7・W7系新幹線

なんだか気になって。E7系のことを調べてたら、どんどん気になって。確認してたことをメモ。
生活

まだ「令和の米騒動」?店頭では普通に陳列されてるように見えるが

手元のコメが少なくなってきたんだよ。ふつうにコメを買いたいだけなんだよ。
2025年 上期

【薬屋のひとりごと】第29話 感想 着物で泳ぐなんて凄すぎる

『薬屋のひとりごと』第29話(第2期 第5話)「月精」を視聴。
個別のアプリやサービス

インスタ「一時停止されました」から復活(手続きは簡単だが・・・)

Threadsを使うための前提になってるInstagramのアカウントが一時停止されてしまった。すぐに復活できたけど、怖い。。
映画鑑賞

映画『八犬伝』 感想 そういう話だったのか + そんな苦労が(感動)

創作活動の意味とか、見つめなおしちゃうかな。作品楽しめました。
流行りもの

太いタイヤで走ってる電動自転車は通称モペット = ペダル付き電動バイク

街中を高速疾走してるやつ。明らかに20km/hオーバーで走ってるやつは、原付バイクと同じカテゴリー。運転免許、ナンバー、ヘルメット必須。
個別のアプリやサービス

Threadsアカウント作ったんだけど

ブルーオーシャンを探してるわけじゃないんだけどね。フェディバースプラットフォームで連携してみたいな~って。
インドア系

ACE COMBATのサントラいいね(作業用BGM)

作業にはBGMが必要。集中できる音楽がいいね。ゲームのサントラなんて最適なんじゃないかね。そしたら、エースコンバットだよな。
ガジェット関連

【AirTag】100均のCR2032を交換(電池寿命の記録: 2回目)

電池がどれくらい持続するのか、実験しておりました。前回の交換は2023年7月下旬でしたので、1年半使えたということです。
2025年 上期

【薬屋のひとりごと】第28話 感想 鏡はトリックにも演出にも使えるよね

『薬屋のひとりごと』第28話(第2期 第4話)「鏡」を視聴。
MS Office関連

msgファイルをOutlookなしで開く方法

メッセージアプリでmsgファイルが送られてきました。中身を確認してねということだったのですが、手元環境ではOutlookが動かないのですよ。。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5050094」をインストール

Windows Update にて、「2025-01x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5050094)」をインストールしました。OSビルド 26100.3037 です。2...
ブログ関連

Google reCAPTCHA を無料で使えなくなる?(お知らせメールが届きましたが)

Google Cloudチームからメールが来ていました。reCAPTCHA の移行が必要で、場合によっては課金も必要になるということですね。
2025年 上期

2025年 冬アニメ 1か月経過するけどどおかね?(視聴リスト バージョン2)

2025年1月に放送開始のアニメ。「冬アニメ」の視聴リスト。
生活

空を見上げれば気分がよくなると思う

下ばかり見てたら気分も下向きになっちゃう。スマホの画面から目を上げて、空を見ようと思ってるんだ。