備忘録

Excel関連

画像や図形の縦横比を維持してサイズ調整【Excel、PowerPoint、Word】

ExcelやPowerPointやWordで画像や図形を挿入するとき、縦横比を崩さずに維持した状態でサイズをほどよく調整したいことがあります。「Shift」を押しましょう。
モバイル端末

お仕事用のスマホたちをどうしましょうか問題 2025年 秋

Blog Admin手元の端末たちの更新頻度が下がっているきがしております。いくつかの問題を抱えていることは認識しており、原因を考えてみると、長期間使っていることが関係しているのではないかと。スマホの配置計画2025年 秋新しい端末も使って...
Excel関連

Excelの図形にセルの値(テキストなど)を表示する(参照)

Excelでは、図形のテキストでもセルの値参照を利用できます。参照元セルの値を変動させることで図形の表示を調整できます。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5070773」をインストール 

「2025-10 x64 ベース システム用 Windows 11, version 25H2 の累積更新プログラム (KB5070773) (26200.6901)」をインストールしました。
個別のアプリやサービス

Googleフォトでアルバムカバーを変更する方法

Googleフォトのアルバムを共有にして、写真を共有しています。アルバムカバーが整っていると、ぱっと見で分かりやすいのです。
乗り物と交通

ANAの機内Wi-Fiに接続するにはアプリが必要

ANAの機内で提供されてるWi-Fiサービス。スマホで選択したらすんなり接続されるはずが、「接続が制限されています」になってしまったというお話。
OSアップデート記録

Windows 11 バージョン 25H2 をインストール

Windows Update にて、「Windows 11, Version 25H2」をインストールしました。ビルド番号は「26200」です。
通信キャリア

シンプル290プラン 15か月レビュー: 活躍したが料金は抑えて

日本通信の「シンプル290プラン」を契約しています。2024年10月分請求。15か月目です。引き続きで最低金額の294円(税込み)です。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5066835」をインストール 

Windows Update にて、「2025-10 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5066835) (26100.6899)」をインストールしました。2025年10...
Android端末

Xiaomi Redmi Note 14 Pro でクレカタッチ(NFC)決済

Xiaomiのミドルレンジスマホ「Redmi Note 14 Pro 5G」を使っています。NFCに対応しているので、クレジットカードでのタッチ決済が使えます。
Windows PC

Windows 10 サポート終わるけど大丈夫?

とうとうこの日が来た。Windows 10 のサ終。サービス終了じゃなくてサポート終了ねw
個別のアプリやサービス

Amazon Music Unlimited 更新(もちろん自動)

Amazon Music Unlimited が自動更新でした。そういえばこれくらいの時期でしたね。使っているのでこのままいきます。
スマートホーム

AQUOS(4T-C50BN1)のリモコン故障のため非正規品に交換

テレビの電源をオンにしようとして、リモコンが無反応。。Amazonで見つけた非正規品でしたが、問題なく動きました。よかったです。
iPadOS

iPadで手書きした文字をテキストデータに変換する方法【無料】

打合せのメモなどを手書きすることがあります。iPadの手書き文字の認識能力に驚かされます。
生活

「NHK+」は「NHK ONE」に。アプリはどれ?無料なの??アカウント???

2025年10月1日から「NHK ONE」が始まって課金されるようになる!って話があったが、既存の受信料課金勢は追加課金なし。アプリは変更。
iPadOS

iPad Air M2 を「iPadOS26」にアップデート

iPad Air M2(11インチ)を「iPadOS 26」に更新しました。まずは見た目をクリアにしてみました!
Windows PC

ノートパソコンが壊れてしまったかもしれない。。

メインのノートパソコンが、Wi-Fi通信しなくなってしまいました。ネットワークに繋がらないパソコンは、ただの箱ですね。
通信キャリア

シンプル290プラン 14か月レビュー:

Blog Admin日本通信の「シンプル290プラン」を契約して、スマホを持ち歩いています。2024年9月分請求。14か月目です。先月から引き続きで最低金額の294円(税込み)です。基本料(290円)に収めようという狙いで運用を続けておりま...
個別のアプリやサービス

Cometを使ってみようと思います(インストールの記録)

AI検索や音声対話機能を備えた次世代型ブラウザということで、Cometをインストールしてみました。
通信キャリア

ワイモバイルのシンプル2は9/24まで!(値上がりです)

ワイモバイルのユーザーです。料金プランが変わるということで、値上げですか。9月24日までに決断しなくては!