iOS端末

iPhoneがシステムファイルでいっぱいなのでリセット(消去 → やり直し)でiOS 26化!

手元のiPhone SE 第2世代 を iOS 26 にアップデートできました!システムファイルが蓄積してストレージに空きがなかったのですが。。
街歩き

2駅直結の麻布台ヒルズ。アクセス方法は意外と多いか

2023年11月にオープンしてから2年近く。麻布台ヒルズの全体が繋がったよ。
AIイラスト

さすがに薄着は減ったよね【AIイラスト】

AIイラストをゲーム感覚で楽しんでる。書いたプロンプトがどおなるか、ちょっとずつ直しながら遊んでたんだけど。
Excel関連

画像や図形の縦横比を維持してサイズ調整【Excel、PowerPoint、Word】

ExcelやPowerPointやWordで画像や図形を挿入するとき、縦横比を崩さずに維持した状態でサイズをほどよく調整したいことがあります。「Shift」を押しましょう。
モバイル端末

お仕事用のスマホたちをどうしましょうか問題 2025年 秋

Blog Admin手元の端末たちの更新頻度が下がっているきがしております。いくつかの問題を抱えていることは認識しており、原因を考えてみると、長期間使っていることが関係しているのではないかと。スマホの配置計画2025年 秋新しい端末も使って...
2025年 下期

2025年 秋アニメ そろそろ1か月だけど何観るか決まった?

2025年の秋アニメ。視聴リスト。とかいいつつも、あんまり観てないことが判明。。
乗り物と交通

E6の次はE11 + 926形 East i も更新

JR東日本が計画してるロードマップ。2035年ごろにデビューするんじゃないかな~
個別のアプリやサービス

Amazonの定期おトク便で次回配送日を変更(PC画面)

Amazonでのお買い物って、スマホアプリを使うことが多い。たまにパソコンのブラウザー画面で操作すると、項目名とか微妙に違ってて困惑する。
Excel関連

Excelの図形にセルの値(テキストなど)を表示する(参照)

Excelでは、図形のテキストでもセルの値参照を利用できます。参照元セルの値を変動させることで図形の表示を調整できます。
生活

コートを着るかは自分で感じて考えればいい

天気予報でも、服装に触れてる。何を着たらいいかをいちいち言われないと分からないのは、生きる上であまりにも他人任せ過ぎないだろうか。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5070773」をインストール 

「2025-10 x64 ベース システム用 Windows 11, version 25H2 の累積更新プログラム (KB5070773) (26200.6901)」をインストールしました。
個別のアプリやサービス

Googleフォトでアルバムカバーを変更する方法

Googleフォトのアルバムを共有にして、写真を共有しています。アルバムカバーが整っていると、ぱっと見で分かりやすいのです。
ウェアラブル端末

気付けばまったく走れなくなったが、ここからだ!

記録を見返すと、10か月ぶりのランニングということです。当然、まったく走れないわけです。
街歩き

都心だが人少ない麻布台ヒルズが過ごしやすかった

何かと話題の麻布台ヒルズに行ってみた。あんまりいい噂を聞かなかったんだけど。普通にいいところだぞ。
乗り物と交通

ANAの機内Wi-Fiに接続するにはアプリが必要

ANAの機内で提供されてるWi-Fiサービス。スマホで選択したらすんなり接続されるはずが、「接続が制限されています」になってしまったというお話。
OSアップデート記録

Windows 11 バージョン 25H2 をインストール

Windows Update にて、「Windows 11, Version 25H2」をインストールしました。ビルド番号は「26200」です。
通信キャリア

シンプル290プラン 15か月レビュー: 活躍したが料金は抑えて

日本通信の「シンプル290プラン」を契約しています。2024年10月分請求。15か月目です。引き続きで最低金額の294円(税込み)です。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5066835」をインストール 

Windows Update にて、「2025-10 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5066835) (26100.6899)」をインストールしました。2025年10...
Android端末

Xiaomi Redmi Note 14 Pro でクレカタッチ(NFC)決済

Xiaomiのミドルレンジスマホ「Redmi Note 14 Pro 5G」を使っています。NFCに対応しているので、クレジットカードでのタッチ決済が使えます。
乗り物と交通

【鉄道の日】電車に関して気になることだらけ(10月14日)

10月14日は鉄道の日。毎日乗る電車は1872年の開通から始まってるんだ!