鏡開きです

1月11日は鏡開きです。
お正月に飾った鏡餅を食べる日です。

が、、自作した鏡餅は毎年のように、漏れなくカビています。。
ちゃんとアルコールを縫って対策をしているのです。効果はあるようで、表から見えるところは白いまま維持できています。
でも底面や、場合によっては中にまでカビルンルンが侵入していて、とても食用には耐えられない状態なのでした。。

食べるのか

昔の人はどうしていたのでしょう。。

カビを削って食べていたのかな。
モノがない時だったらね~

イマドキの鏡餅は、真空パックされていて、場合によっては個包装のものが中に入っているケースだったりして、カビとは無縁ですよね。

鏡開きのタイミング

地方によって異なるみたいですね。
1月11日だけでなく、7日とか20日とか。いろいろバリエーションがあります。

土地の伝統が大事!

食べ方

調理法も様々です。
お雑煮やおしるこはメジャー?w

最近の鏡餅は個包装ということもあり、焼いて食べるとか、好きなように食べられます。

そういえば、鏡餅は切っちゃダメという説もありますね。
割って食えと。

一言で鏡開きといっても、いろいろあるものですな。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
流行りもの
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました