「初音ミク」って言ったら、厳密にはボーカル音源の種類。かつ、対応するキャラクター。
「VOCALOID」って言ったら、厳密には合成音声の技術。ヤマハのやつ。
初音ミク
けど、ボカロってひとくくりにするし、ミクって言ったらボカロもMMDも含まって話されるよね。
べつに厳密に分けなくたっていーと思う。分かればいーんだよ。
初音ミク
お得意のWikipediaで調べると、こんな感じ。
クリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源、およびそのキャラクター
DTMのへんはいいとして、クリプトンの製品てこと。
あと、そのキャラクターってことも。
公式のブログは以下。
いろんなイラストがあちこちに転がってるのは、営利目的ではなく公序良俗に反してなければ、申告なしで創作してもおkってことになってるから。
著作権はクリプトン社がちゃんと保有してる。
ピアプロってとこにアップロードされてるし、ユーザー登録すれば、オリジナル画像をダウンロードできる。
壁紙とか使えるといいよね。
VOCALOID
略してボカロ。
こっちはベース技術。
ボーカロイドの技術を使って、初音ミクが動いてるって感じ。
「ボカロ」とかは、ヤマハの商標になってたりする。
同じ技術を使って、クリプトン一家には、リンとかレンとかルカがいるし、その他のメーカーでも、それぞれの音声が出てる。
そん中でもキャラが濃いのは初音ミクだよね。
なんか多い。
やっぱ初期にリリースされてるからなのかね。
声とかビジュアルとかもよかったのかな。
時代の流れに乗った感。
動く初音ミク
MikuMikuDance(ミクミクダンス)の技術を使って、初音ミクの3Dモデルが踊ったり。
動く。
骨の人が踊るとこうなる。
ってか、10年以上も前の話かw
もう技術も定着してるっしょ。
アニメでも使っちゃうくらいだから。
そしてさらなる進化が求められるわけだね。
当時はマシンパワーが・・・とか言ってたのにね。
もうフツーに使えちゃう時代ですよ。
3月9日だから
今日はミクの日でしょ?
ってだけ。
あと、小倉唯ちゃんかわいいなって話。
藤田咲さんもいいよね。
いや~、懐かしい。
ボーカロイドってすごいな。
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてやってください。
@SunShine_wnkhs
最新情報をお届けします!!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。