JR東日本

乗り物と交通

E8系つばさ 1周年 まだ乗ってないという大問題

2024年3月16日の運航開始から1年経過。もう1年!?つばさに乗って山形に行きたい。
乗り物と交通

E5/H5の次はE10: ALFA-Xの営業運転仕様ってことね

JR東日本が発表した新しい新幹線。E10系。現行のE2とE5の置き換えだって。営業運転開始は2030年。
乗り物と交通

かがやき、はくたか、つるぎ、あさまの違いとE7・W7系新幹線

なんだか気になって。E7系のことを調べてたら、どんどん気になって。確認してたことをメモ。
食べ歩き

E5系「はやぶさ」とE6系「こまち」が走る「すし松」が楽しかった

松屋フーズのすし屋。「すし松」に行ったよ。楽しかった。回転寿司と言っていいのか。。まあ、縦回転か。
乗り物と交通

磁気券なくすと混乱しそうだけどやるっきゃない(スマホ券移行もあるか?)

ウラが黒や茶色のきっぷはなくして、QRコードを使ったきっぷにするんだって。2026年度末以降順次。
乗り物と交通

渋谷駅 山手線 旧外回りホーム どんどんなくなってく

渋谷駅。2024年1月3日。解体が進む山手線の旧外回りホーム。通りかかったから。
乗り物と交通

渋谷駅の山手線を止める工事はこれでおしまい(STEP 5)

山手線が止まるような工事はこれでおしまいだけど、改良工事はまだまだ続く。
旅行記

初代横浜駅は現在の桜木町駅(110形蒸気機関車を見てきた)

現在の横浜駅は三代目。初代横浜駅は現在の桜木町駅。
乗り物と交通

E657 「紅」と「青」に乗ったよ(リバイバルカラー)

E657に乗ったんだ。白い特急電車に乗るのかと思ってたら、カラフルだったって話。
乗り物と交通

高輪ゲートウェイ駅のスタバテラスからの眺めがすごい!

高輪ゲートウェイ駅のスターバックスのテラス席からの眺めが最高だった件。
乗り物と交通

山手線は品川から田端まで(環状じゃないよねって話)

正式な路線名称として山手線を捉えた場合は、品川駅から渋谷、新宿、池袋を経由して田端駅まで。
乗り物と交通

山形新幹線E8系は2024年にE3系から置き換え開始

緑の「E5」。赤の「E6」。紫の「E8」になる。
乗り物と交通

渋谷駅の新ホームを見てきたよ(階段位置は仮設)

山手線外回りを運休させての大工事。渋谷駅の位置が確定したようなので、見てきた。
乗り物と交通

山手線渋谷駅の工事はSTEP4でホーム位置確定(まだかさ上げが必要)

2023年1月7日と8日は、区間運休させての大工事。様子を見てきたよ。
乗り物と交通

【道路規制もあるよ】山手線渋谷駅の工事はSTEP4(あれ?増えてる??w)

内回りは動いてるし、埼京線も湘南新宿ラインも動いてるから、特に大きな問題にはならんでしょ。
乗り物と交通

鉄道各社の謎解きイベントに挑戦したい!(都営、京王、東急、東京メトロ)

電車に乗りながら謎解きゲームだなんて最高じゃないか!
旅行記

上野の山は名所がいっぱい!

不忍池、上野動物園、国立科学博物館、西郷隆盛像などなど。
乗り物と交通

羽田空港アクセス線が2029年に開通しても東京モノレールはなくならない?

羽田空港アクセス線のお話。2029年が楽しみだね!
乗り物と交通

山手線渋谷駅の拡張工事ステップ3(2021年10月24日)

2021年10月24日で内回りホームは完成位置へ。こんどは外回りの電車も2日くらい止めるんだって。
個別のアプリやサービス

えきねっとで混乱した話(IDはメールアドレスではない)

JR東日本のアプリはいくつあるのでしょうか。。