お出かけ先のハザードマップもチェックしようね

SunShine!
SunShine!

ハザードマップ見たことある?
オンラインで確認できるから、スマホでも見といたほうがいいよ。

ハザードマップ

重ねるハザードマップ

住んでるところは確実に確認しとくとして。
学校とか、バイト先とか、職場とか、取引先とか。
お出かけしてたってGPSで現在地分かるんだから。

正しく恐れて、正しく対処だ。

ハザードマップ

地図上に災害リスクを表示するやつ。
どんなことが起こりうるのかを知っとける。

日本

ひとことでハザードマップって言っても、いろんな形態のものがある。
何をリスクとするかでだいぶ変わってくるからな。
洪水土砂災害高潮津波、などなど。
紙媒体には限界があるよな。

ネット使えるんだから、公開情報を確認すればいいんだよ。
ひとまず見ておこう
日本全国のものは、国土地理院が公開してくれてる。

重ねるハザードマップ

国土地理院が公開してくれてる。

いくつかの災害の種類を選んで、地図に重ねて見れる。
日本の地図を作ってる機関だから。
信頼できるでしょ。

ハザードマップ
ハザードマップ

スマホでもタブレットでもパソコンでも。
ブラウザーで確認できる。

現在地情報を使えば、今いる場所のリスクがすぐに分かるってもんだ。

んで、リスクにしてる根拠とかは、使い方のところを見れば分かるから。
細かいこと知りたかったらそっち見て。
ざっくりどんな感じか知っとけばよくね?って思うんだけど、正確な情報を知っておくことはいいことだよね。

重ねるハザードマップ 3D

国土地理院の重ねるハザードマップの三次元版。
チルトできるの。
要は斜め上とかから見れるってことね。

その分読み込みに時間がかかるから、サクッと見たいなら無印のほうでいいでしょ。

紙媒体でもいいが

みちびき

各自治体で紙媒体は用意してくれてる。
やらなきゃいけないことになってるから。

大混乱な状態に陥ってる場合には、やっぱり紙が安心だけど。。
情報の更新が遅れるとか、必要な情報を見つけ出すのが手間とか。
なにより、かさばるし。

土砂災害警戒情報が出てから見てもしょうがないんだから、まずは平時に、スマホでサクッとチェックしときなよ。
お出かけ先のホテルとかでも非常口は確認しとくでしょ。
ハザードマップのチェックだって、そんなようなもんでしょ。

ホーム画面に追加しとけ!

今っ!!
あとまわしにしたらやらないから。

今やっときな。

URL: https://disaportal.gsi.go.jp/hazardmap/maps/index.html

まずハザードマップ表示して!

古賀朋絵(こがともえ)

iOS(iPhone)の人は、Safariの画面下部の真ん中にあるアイコン。
上向き矢印のやつね。
タップしたら下の方に「ホーム画面に追加」ってあるから。

Androidの人は、Chromeの画面右上にある点々々。
シークレットモードだと出てこないから、通常のほうで。
タップしたら「ホーム画面に追加」ってあるから。

追加後は、アイコンの位置を適当に移動させとけばいいよ。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました