DMARCのレポートを解析する無料ツールといえば?

Q
Q

DMARCの設定できたんだね。
なんか謎の添付ファイル付きメールが届いてるんだけど。

SunShine!
SunShine!

レポートってやつ。
おまとめ版と単発版があるよ。
XMLで書かれてるから、生ファイルは分かりにくいよね。

メール

DMARCのレポートファイル
届いたXMLを解析したい

XMLで書かれてるってことは、タグの意味が分かってれば読めないこともないわけだが。
職人技になっちゃう。

解析ツールを手組みもできようが。
よさそうなツールがあるとありがたいでしょ?
あります。

DMARCのレポート

DMARC設定できた?
レポートが送られてくるでしょ。
設定次第なんだけど、2種類のレポートが送られてくる。

ポスト

中身はXMLで記述されてる。

  • おまとめレポート(サマリーレポート)
    • 多くの場合においては、1日のサマリーが定時で送られてくる
    • 成功も失敗も含まれる(複数行になる)
    • 決められたタイミングで発生
  • 個別レポート
    • DNSで照会に失敗したときに送られてくる
    • その都度発生

DMARCレポートは、相手側が送ってくれるもの。
対応してることが条件。
こっちに届くのは、相手ごと。複数件になるはず。

無料で使えるツールがあるよ

XMLだから、テキストエディターとかで中身は確認可能。
相手側メールサーバーの設定次第だから、書き方は若干異なる。
タグ構成が違うとか。インデントが違うとか。改行があるとかないとか。
まあ、ぱっと見は謎だろうね。

ある程度のお作法は決まってるわけだから、XMLを整形してくれるツールがあると便利なんだよ。
あるいは解析してくれる何かがあればいい。
てなわけで、よく使うもののご紹介。

数字が大事

サマリーレポートを解析したいときはWebツールを使う。
個別レポートを解析したいときはAIに訊く。

お金をかけずに、とりあえず見てみるって感じ。

メール

確認できたことをもとにして、どんなアクションに繋げるかってのが大事なんだよ。
なりすましてるヤツが多いとか、ちゃんと設定できてないところからメール飛ばしちゃってるとか。
状況次第で次にやることが決まるでしょ。

Webツールで見る

MX TOOLBOX に「DMARC REPORT ANALYZER」なるものがあり。
お名前のまま。

XMLファイルをアップロードすると、解析結果が表示される。
無料。

サマリーレポートの解析におすすめ。
どこのIPからのメールがどんな感じに処理されたか、まとめて分かる。
カラムの読み方はなんとなく分かるでしょう。
DKIMとかSPFとか、知ってる単語だし。

メールボックス

見やすいんだけど、1ファイルずつしか解析できないから。
あちこちから来る分を全部まとめてとかって使い方じゃない。

AIに尋ねてみる

手元環境では、Copilotを使ってる。OSのでもいいし、Edgeのでもいい。無料。
「以下のDMARCレポートを解析して。」の後にXMLを貼り付ければいい。

ドメイン、DKIMの結果、SPFの結果などなど、答えてくれるよ。

個別レポートの都度解析におすすめ。
というか、サマリーレポートだと行数が多すぎて、たぶん貼り付け文字数の制限を超えちゃう。
つまりすべてを解析できない。
あと、複数のRowを含む解析を試してみたんだけど、なんだかうまくできなかった。

脳

噂によると。
ChatGPTでもGeminiでも、ちゃんと解析してくれるんだって。

ちゃんと管理するなら専用ツール

会社とかでちゃんと管理したいとか。
システム組むんだとか。
そんな感じなら、有料のツールを使った方がいいんじゃないかな。

必要なものは必要ってことで。
サポート体制が整ってて、解析のコンサルティングとかしてくれたら嬉しいよね。

お金

ドメインはブランド品だからね。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました