Redmi Note 14 Pro 5G をクーポン適用で購入

Blog Admin
Blog Admin

XiaomiのSIMフリースマホ「Redmi Note 14 Pro 5G」を調達します。
10パーセントオフクーポンが使えました。

Redmi Note 14 Pro 5G

Xiaomi Redmi Note 14 Pro 5G
購入記録

Xiaomiの公式サイトでクーポンを配っているので使わせてもらいました。
デイバッグも充電器も付いてきます。

ポイントなどの考慮は置いておき、目先での支払額が最小なのは公式ストアだと思います。

クーポンで1割引き

Xiaomiの公式サイトから、公式ストアでのお買い物ができます。
Xiaomi IDで炉ツインするなりサインアップ(登録)するなりすれば、10パーセントオフのクーポンを貰えます。

新規顧客だけにしていないところがありがたいです。

クーポンを入手
公式サイトでクーポンゲット!

「クーポンを入手する」をクリックするだけです。

購入したエディションは、12GBメモリーのほうです。
8GBのほうがお安いですが、せっかくなので。

カートに入ったところで、合計金額にプロモーションが適用されていることが分かります。
1割ですからね。大きいですよね。

合計金額
合計金額: 50,382円

Amazonでは50,891円です。
楽天では55,980円です。

購入で詰まったところ(消えたクーポン)

手続きを進めていた中で、分割払いになってしまい、ちょっと困りました。
支払い方法の選択のときに、分割にしてしまったようです。

ショッピングカート

クレジットカード一括の支払いを見つけられなかっただけです。
デビットカード/クレジットカード」という項目を選ぶのですね。
「クレジットカード分割払い」の方を選んでしまったのでした。
慣れた並びではなかったので。。
落ち着いて確認すべきでした。

スマホで操作していたこともあり、いったんブラウザーが閉じてしまいました。

クレジット カード

あらためてサイトにアクセスると、すでにクーポンは取得済みでした。
注文は未確定だったはずと思いつつ、「マイ注文」を確認すると、「支払い待ち」ステータスで止まっていることが分かりました。
支払い方法はクレジットカード一括にできて、一件落着でした。

重視したポイント

簡単に、Redmi Note 14 Pro 5G 選択の決めてを記録です。
基本的に考えていることには該当していると思います。

2億画素カメラ

ミドルレンジのスマホですが、フラッグシップ級の2億画素カメラを使えます。
光学4倍ズームや手振れ補正は、手元のRedmi Note 13 Pro+でも使えます。
引き続き暗所撮影にも強いようです。
恐ろしいくらいきれいに撮影できるのですよw

今回は、AIによる画像加工も可能になったようです。
Google Oneを利用しているので消しゴムマジックは使えるのですが、同じようなことがスマホだけでもできるようです。

8MPの広角カメラと2MPのマクロカメラも搭載しています。

ディスプレイ

スクリーンは、曲面になっています。
エッジ側がラウンドしています。
かっこいいですよね。

解像度が2712×1220です。
リフレッシュレート120Hzは、もはや当たり前になりつつあります。

プレゼントは謎ですが

特典として、デイバッグと充電器が付きます。
なぜバッグなのかはまだよいのですが。。

公式ストア
公式ストア

67W充電器を貰えても。。
Mi Turboですよね。
Redmi Note 14 Pro 5Gは、45Wターボチャージャーなのですよ。
数字が合いません。
どう考えたらよいのでしょう。

ちなみに手元には、Redmi Note 11 Proに付属していた67W充電器と、Redmi Note 13 Pro+に付属していた120W充電器もあります。

Xiaomi Redmi Note 14 Pro 5G
Xiaomi Redmi Note 14 Pro 5G
Amazonで見てみる
https://amzn.to/4c2QANT
この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
Android端末
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました