
iPad Air M2の11インチを使っています。
アプリアイコンの下に表示される文字の影が嫌で、消したいというお話です。

iPadOS 18
アイコンの文字の影
見た目は好みなどの要素が大きいので。
やってみてしっくりくるかどうかだと思います。
設定はいろいろと触ってみて調整です。
Appleが提示するデフォルトは、あくまでも万人受けするものです。
自身に合うかどうかはまた別の問題です。
アイコンの文字
iPadOSにて、アプリアイコンの下にアプリ名が表示されます。
その文字に影があります。

影が嫌なのです。
見辛いということもありますが、あまりかっこいいものと捉えていません。
シンプルにしたいのです。
背景に対して文字が白ですからね。
必要な措置ではあるのでしょう。
アクセシビリティ設定
影を消すような設定が見当たらなかったのですが、透明度を下げることで、影の度合いがかなり落ち着きます。

背景が濃くなrることで、文字の影は気にならなくなります。
設定 → アクセシビリティ → 画面表示とテキストサイズ → 「透明度を下げる」をオン

説明文のところ、「文字を判読しやすくする」とあります。
最初から読みやすくしておいていただけてもよいわけですが。。
フォルダーの色が濃くなる等
透明度を下げるので、見た目の印象が変わる部分があります。
当然、透明効果のようなものに影響がでるわけです。
ホーム画面で分かりやすいのは、フォルダーの背景でしょう。
濃い印象になります。
弊害というわけではなく、設定で得たい効果です。
ただ文字の影を消したいということですと、副作用と捉えるしかないですね。
iPad Air M2
11インチのiPad Air M2を使っております。
久しぶりに購入した、最新型のiPadでワクワクしております。

Apple Pencil Proも購入しました。
まだお試しが多いですが。
必要そうな設定などはブログにも記録していこうと思います。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。