CRTがIT業界でも通じない!?イマドキへ液晶が当たり前か。。

デュアルディスプレイと局面ウルトラワイドモニターだったらどっちがいいんだろーね。

奥行き必要でしょ?

SunShine!
SunShine!

そりゃあそうだけど。
CRTに比べたらなんてことないでしょう。

まあ。そーだな。

後輩くん
後輩くん

・・・?

SunShine!
SunShine!

あれ?
まさかCRT知らない??w

Cathode Ray Tube

パソコンのモニターもブラウン管テレビだったんだよ。
CRTモニターといいます。
だから大型画面だと奥行きもそれなりだったんだ。
いまや液晶しか見たことないかもしれないけどさ。

ノスタルジア?

ノスタルジア

データセンターで見たかな

お仕事のデスクの半分近くを、デスクトップパソコンとCRTモニターが専有する時代があったんだな。
大型画面にすると、そのぶんだけ後ろ側にもスペースが必要でね。

イマドキの液晶なんて夢みたいな薄さだろ。

データセンター

オフィス内からは消えても、データセンターにはあったな。
サーバーラックの中に置いてあるやつなんて、使用頻度少ないから。
なんどか使ったよ。
アスペクト比はもちろん4:3

使ってると発熱がすごかったって話を聞いた。
オフィスに置いてある台数考えたらな。
熱も、消費電力もすごかったんだろう。それに伴うエアコン費用も。

夕方

省エネになったんだろうね。

CRTは叩く意味がある?w

根本的な仕組みは昭和なテレビと同じ。
平成初期の製品でも、叩くと調子がよくなったって逸話は聞いたことがある。

テレビ

仕事場てやられても困るがな

ちなみに、液晶は叩くとすぐ壊れるぞ。
まあCRTだって強く叩けば壊れるんだけど。
昔のモノは仕組みが単純なもんだからけっこう丈夫なんだろうね。

細かい話をするとね

ブラウン管」てゆーのは固有名詞みたいなもので。
ブラウンさんが発明した方式なの。

テレビ

一般名にすると「陰極線管」ね。
これがCathode Ray Tube
CRTの代表的なものがブラウン管なの。

テレビ

ブラウン管テレビってよく聞いたと思うんだ。
実はCRTのほうが一般的ね。

もはや消え去ったものなのか?

検索しても見つからない。。
手に入れるのはなかなか難しそうだけど。

もはや古すぎるものなのか。

パソコン

写真やイラストはすぐに見つかるのにね。

一説によると、液晶モニターよりもCRTモニターのほうが、描画遅延が少ないんだとか。
液晶は偏光フィルターを使って白を別の色に見せてて、そのために物理的な手続きもある。
CRTば電子ビームを3原色のドットにぶち当てて光を出してるから手続きが少ない。

ちょっとでしょって思うんだが。
そのちょっとのところで闘ってる人たちもいるんだな。

ノスタルジア

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました