
Foo
新しいExcelさ。
シートが1つなんだけど。
3つにできないの?

SunShine!
できるんですけど。
やります??

Excel
新規ブックのシート数
質問に質問で返すなって?
本当の回答は、「できますよ。設定しますね。」だよ。常識人だもん。
心の中では、なんでこんなことって。。
いらんでしょ。
1でもなんでもいいべ。てか他のシート使ってないよね!?
設定で変えられそうって発想はあるんだね。。
オプションで設定できますが
Excelのオプションで設定できる。
好きな数にすればいい。

けど。
本当に必要なのかは考えてほしいんだな。
空のシートもデータ喰うからさ。
そのブックを共有フォルダーに保存するんでしょ。
地味に容量使ってくでしょ。
空のシートなどいらぬ!
3でも4でもご自由に
偉い人は怖いから。
ここからどうぞってなことで。
シート数の調整
ファイル → オプション → 全般 → 「新しいブックの作成時」グループ内「ブックのシート数」の数字を調整

右下の「OK」押下をお忘れなく。
他の設定いじらないでほしいよ。
それでまた聞いてくるのとか。
ない。。
1でよくない?
Sheet1に表とか作ったらおしまいでしょ。
Sheet2とかSheet3とかどおすんの。
あるってだけで安心てこと?
まずは1つ。
必要ならプラスマークですぐに増やせるんだから。
ご協力いただきたいものだ。
使う人によっては重要なんだね
ときどきいるんだよね。
しかも、3シートじゃなくて5シートの人とか。

そんなにあってどうすんのよ。
使うならいいんだけど。
ほとんど使ってないように見受けられるわけで。。
データ容量が増大するだけだから、あんまりオススメできないけどね。
まあ、それで安心とか、使うからってことなら。。
もういいよ。ってことで設定ですわ。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。