タッチ機能とステレオスピーカー付き 8対3 横長小型モニター

Blog Admin
Blog Admin

面白そうなデバイスを見つけたので調達してみましたが。
どう活用したものか、悩んでおります。

スタンドとスピーカー

スタンドとスピーカー付き
横長モバイルモニター

1920×720ピクセル(アスペクト比 8:3)の小型モニターを購入してみました。
いろいろと機能が盛られています。
モバイルモニターということですが、現時点では据え置きで運用中です。

小型横長モバイルモニター

横長にも縦長にもなるモニターです。
小型です。

画面サイズは10.3インチです。
1920×720ピクセルなので、横長もしくは縦長での活用です。
マルチタッチ機能があります。
ステレオスピーカーを搭載しています。

USB-C接続することで、映像も音声もタッチ機能も使えます。

Amazonで購入しました。
調達価格は9,400です。
割引きを適用できました。

10.3インチ 小型モバイルモニター 1920x720
10.3インチ 小型モバイルモニター 1920×720
Amazonで見てみる
https://amzn.to/4hk98vd

メインにしてタッチ化が可能

タッチ機能があります。
タッチディスプレイとして使うのであれば、メインディスプレイにする必要があります。

通常使っているディスプレイが16:9のFHDだったり、21:9のウルトラワイドだったりする場合には、アスペクト比が合いません。
複製ディスプレイとして使うのは難しいわけです。
小型モニターの方を合わせることもできますが。。

液晶タブレットのように使うのは難しいように思っています。
タッチ機能は生きたままなので、そのことを分かっていれば、メインに対してドラッグなどの操作はできます。

専用電源が必要

ディスプレイは専用電源で稼働します。
通常のモニターとして考えたほうがよさそうです。

USB-Cの口はありますが、ここから電源が供給されるわけではないです。

通常のディスプレイのようなものですので、HDMIでの映像入力が可能です。
通常サイズのコネクターです。
HDMIでは音声も伝送されますが、タッチ機能は使えません。

USB-Cでも映像と音声が伝送されます。
タッチ機能を使うには、USB-Cでの接続が必須です。

ディスプレイは、電源を投入しないと動きません。
真ん中のボタンを長押しです。

縦置きにはスタンドが必要

横向きに置くには、内臓スタンドを利用できます。
無段階で角度調整できます。

縦向きに置くには、別途スタンドを用意する必要があります。
何かに立てかけてもよいですが、滑り止めがないことを認識しておく必要があります。
電源や映像の有線接続がありますので、縦置きの場合、向きが決まります。

厚みがあります。
スマホ用のスタンドでは耐えられない可能性があります。
VESAマウントに対応したネジ穴があります。2つ穴です。
軽いので、固定に問題はないでしょう。

ちなみに、縦置きだとデュアルスピーカーが縦並びになってしまいます。。

ステレオスピーカー

ディスプレイの背面には、ステレオスピーカーがあります。
ボリュームコントロールは、独自の物理ボタンも使えます。

専用電源がありますので、まあまあパワフルなスピーカーだと思います。
音質はそれなりな気がします。
スマホよりは良質という程度でしょう。

持ち運びには向かないが

売り文句は「モバイルモニター」ですが、専用電源が必要ですし、それなりの厚みもありますので、持ち運びには向かないと思います。
通常のディスプレイスタンド部分くらいの高さに置けますので、据え置きで活用でしょう。

ワークスペース

しばらく使っていますが、まだ画期的な活用法は見出せていません。
現在は、メールとメッセージの常時表示に使っています。
それにしては小さいのですよね。。

縦置きにしてメッセージ確認やSNSチェックに使ってもみましたが、置き方や置き場所が難しいのです。
しかも、常時監視するほどのヘビーユーザーでもありませんし。。

もうしばらく使ってみて、活用法を見つけたいと思います。

デバイスたちを連れて歩き回った感想
10.3インチ 小型モバイルモニター 1920x720
10.3インチ 小型モバイルモニター 1920×720
Amazonで見てみる
https://amzn.to/4hk98vd

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました