江戸城の本丸はまだあるし、天守台址もまだある。
皇居東御苑てのがそれにあたるんだけど、行き方がイマイチ分かりにくい。。
散在する情報を集めて登城したんで、記録を残しときます。
都心に位置する緑豊かな公園。無料。まさにセントラルパーク!
江戸城本丸は出入自由
「皇居東御苑」て名前で一般公開してる。
誰でも入れるし、お金はかからない。無料。
皇宮警察に守られてて、超安全。
だから、やべー人は止められると思うw
敷地に入るときに、プラスチックの札(入園票)を人数分受け取る。
出るときに札を返す。
それだけ。
(入場場所と出場場所は違ってていい。)
中は緑豊かで、城郭の遺構だけじゃなく、広々とした芝生やらきれいな庭園やらがある。
バーベキューとか飲酒とかは禁止だけど、お弁当の持ち込みは大丈夫。
芝生にレジャーシート敷いてお弁当食べるとか、ぜんぜんアリ。
もともとは、徳川幕府の最重要拠点。
本丸御殿があったようなところ。
有名な大奥とか、松の廊下とかも。
ちなみに、いわゆる皇居(御所)は、江戸城の西の丸のさらに西の吹上に位置します。
実は、江戸城の城郭外に位置するんだね。
皇居東御苑の出入口は3つ
出入口は3つで、大手門と平川門と北桔橋門。
どこから入っても、どこから出てもいい。
入園票はなくさないでね。
一筆書きするようなコースを計画したほうが楽しいと思う。
いろいろ事情はあると思うので、地図など見ながら決めればいいよ。
大手門
文字どおりの正面玄関。
だから大手町駅が近い。
けど、駅の出口がちょっと遠い。
正確には三ノ丸大手門。再建ね。
天守台まではけっこう歩くけど、その分いろいろ見物できる。
地下鉄各線の大手町駅(C13a出口)から約200m(徒歩約5分)
地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)から約700m(徒歩約10分)
JR東京駅(丸の内北口)から約1,000m(徒歩約15分)
城に攻め込むのが好きな人向けのコース。
まだ三の丸だからねw
平川門
江戸城三の丸の正門。平河門とも。
大手虎口ではないんだが、正門なんだとか。
地下鉄駅からのアクセスのよさは、ここが一番だと思う。
パレスサイドビル内から行ってもいいんじゃないかな。
地下鉄東西線竹橋駅(1a出口)から約200m(徒歩約5分)
橋、濠、石垣、門、塀と、かなり揃ってる。
お城らしい見た目。
北桔橋門
「きたはねばしもん」ね。
江戸城本丸天守への最短コース。
てことで、跳ね上げ式の橋が掛けられてた門。
最寄り駅で言うと竹橋なんだけど、ちょっと遠い。
武道館(江戸城北の丸)方面との流れで通るのが自然な気がする。(そしたら九段下駅までが最寄り駅かな?w)
地下鉄東西線竹橋駅(1a出口)から約400m(徒歩約5分)
入ったらすぐに天守台址。
跳ね橋の跡とかも見たいよね。
江戸城ぽい写真を撮るなら
いわゆる城っぽい写真ったら、天守とか櫓とか門とか。
あとは石垣とか堀(濠)とかでしょうか。
もちろん土塁とか切通とか、もっとたくさんあると思うんだけど、分かりやすいやつでね。
もちろん東御苑内でも、櫓とか石垣とか建物がある。
皇居東御苑内のお濠は埋め立てられちゃってるからなぁ。。
二の丸の庭園は時代劇っぽい感じする。
残念ながら、天守は建物がないのです。
ほとんどの櫓も塀もない。
御殿はまったくないし。
だから、各門はフォトスポット。
それから、桜田門は駅近!
桜田門から大手門へ向かって歩けば、行幸通り抜けて桜田巽櫓が見られていいかも。
ちなみに、暴れん坊将軍の江戸城は、姫路城で撮影してますよ。
開園時間にはご注意を
重要なのは、開園時間とお休み日。
月曜日と金曜日は休み。入れない。例外あり。
入れる日も、時間はまちまち。
長い時(日照時間が長い時期)は9:00~18:00。
短い時は9:00~16:00。
9:00~17:00て時期もある。
その30分前までの入場だから。
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてやってください。
@SunShine_wnkhs
最新情報をお届けします!!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。