個別のアプリやサービス 画面共有したら情報漏えいに気を付けてね!(デスクトップは特にね!!) デスクトップ共有すると、どんなアプリが動いてるか、誰から通知が来たか、分かっちゃうよ! 2022.02.04 SunShine! 個別のアプリやサービス
情報システム関連 「INS64とは」って!? 2024年1月に終わるよ!! 2024年1月にサービス終了するのはINS?ISDNとは違うの?? 2022.01.08 SunShine! 情報システム関連消えゆくモノたち
IT関連 「火を入れる」「石の数」「玉の数」ってサーバーの話なんだけどさ これ分かったら上級者とかってわけじゃないんだけど、使ってる人の傾向が、ベテランさんな気がするよ。 2021.10.01 SunShine! IT関連
スマートスピーカー スマスピ生活に慣れて思わず音声コマンドを言ってしまう 人間ですから、楽を知ってしまうと、そちら側に流れていくものでしょう。 2021.01.10 Blog Admin スマートスピーカー
乗り物と交通 日本人は疲れすぎてると思うんだ(電車であった不思議な人々) 日本人は疲れすぎ。電車に乗ってると、不思議な行動になってる人が多いもん。 2020.07.23 SunShine! 乗り物と交通
パソコン周辺機器 Webカメラにはマイクが内蔵されてるよ(設定に注意してね) ノートパソコン買うときは、Web会議なんて想定してなくてカメラやマイクの性能気にしないと思うんだよね。 2020.07.19 2020.08.01 SunShine! パソコン周辺機器
その他のIT機器 海外製品を購入したが付属DVDの中身の見方がわからない 海外のデバイスをネット通販で買うなら想定しておきたい「あるある」。 2020.07.16 2020.07.29 Blog Admin その他のIT機器
生活 在宅ワークの妨害あるある5選と対応策 ふだんは会社なのに、突如在宅で仕事をすることになり、戸惑うわれら。ネット環境はバッチリだし、いけるぜ!と強がってみたものの、外からの地味な妨害がまだまだあるんだな。。妨害に負けるなっ!ちなみに、まだネットワークからして脆弱で悩んでるわけだが... 2020.04.27 SunShine! 生活
Windows PC 【Windows 10】ファイルのコピーや移動の詳細を表示させたい ファイルを移動したりコピーしたり削除したりといった際に表示されるインジケーターというかグラフというかの話です。 2019.07.08 Blog Admin Windows PC