暗がりをランニングしたら転倒、骨折(砧公園ラン)

世田谷区の砧公園を走ってみました。サイクリングコースを走れます。 初めてのコースです。 遅い時間はかなり暗くて危険です。 転倒して、右手の小指を骨折しました。。左足首もねん挫した模様です。

砧公園ラン
2020年4月7日

ライトが必要でしたね。。 コースは、とても楽しく走れました。 こんどからは前照灯を用意しましょう。 ランニングはしばらく自粛です。

今回の装備

デバイス関係は次項のとおりです。2台体制です。 ウェアーは自前のもので半袖 + ハーフパンツです。 シューズは新品の「アシックス GEL-KAYANO 26」です。 前回から運用しております。

デバイス

電源投入直後

HUAWEI Watch GT

携行していたデバイスは以下のとおりです。
  • 右腕: Xiaomi Mi Band 4
  • 左腕: Huawei Watch GT
  • Xiaomi Mi A2(MiFitアプリ)
  • Huawei P20 lite(ヘルスケアアプリ)
  • Pocket Wi-Fi
電話機たちとPocket Wi-Fiは、ウエストポーチに収納です。 Watch GT は単体で計測できて便利だったのですが、アプリ連携が必要になってしまいました。。

ランニング装備

ウェアーは、半袖Tシャツにハーフパンツです。 外気温が14度だったので、薄着で出ました。 少しずつ気温は下がっていた模様です。 手袋は必要でしたね。。 転倒時の擦過傷は防げたと思います。 ウエストポーチでデバイス関係を携行しています。 シューズは、アシックスの「GEL-KAYANO 26」を調達しました。 ABCマートで少し前に、税込14,960円にて調達しました。 安い買い物ではないので、実店舗で試着しました。

今回の記録

ヘルスケアアプリ(HUAWEI)の記録と、Mi Fit(Xiaomi)の記録載せます。 順々に、慎重にスタート確認していきましょう。この運用が吉です。
初めてのコースということで、かなりペースを落として始めました。 2周目まで流して、3周目からは上げたのですが。 4週目に入ったところで転倒しました。。 原因は、コースアウトです。情けない。。 初めてのコースでしたから、もっと慎重になるべきでした。

Huawei Watch GT

時計単独で計測できるはずが、ヘルスケアアプリとの連携が必須になっています。 単体だとGPSを受信できません。準備完了状態にならないのです。 先日の更新以来です。残念です。。元に戻してほしいです。
Huawei Watch GT ショート

Huawei Watch GT ショート

Huawei Watch GT ロング

Huawei Watch GT ロング

コース記録はできています。 細かいいろいろは、今回はあてになりません。 転倒後も、指のことが第一で、記録を止められませんでした。
HUAWEI WATCH GT
HUAWEI WATCH GT
Amazonで見てみる
https://amzn.to/3VivCkJ

Xiaomi Mi Band 4

Xiaomi Mi A3 のMi Fitアプリと連携させて計測します。 バンド本体にGPS受信機能はありません。 手の振りと、心拍数を計測していると思われます。
Xiaomi Mi Band 4 ショート

Xiaomi Mi Band 4 ショート

Xiaomi Mi Band 4 ロング

Xiaomi Mi Band 4 ロング

こちらも詳細記録は無視で。 お高いスマートウォッチには勝てないものの、価格を考えれば、よく使えると思います。 ディスプレイはカラーで、しっかりと情報が表示されますので、非常に重宝しております。

両者の比較

今回は、比較は省略です。 記録をよく止めたと思うくらい大変な状態でした。

走りやすいコース!

砧公園は、サイクリングコースをランニングできます。 舗装されている周回コースで、1周が1.6kmほどという計測結果です。 ほどよく高低差があり、走りやすいと感じました。 コースは狭い方だと思います。そのぶん、木が近くて楽しいです。 昼間も気持ちよく走れそうです。 ただし、夜間はかなり暗いです。 舗装コースを踏み外すとかなり危険です。 前照灯が必要です。 さて、骨折してしまいましたので、ランニングはしばらくお休みします。 外出自粛という期間ですが、楽しく計測できればと思っていたのです。 運動不足にならないように注意しましょう。

- ご案内 -

『ランニング記録』に関して、他にも楽しく投稿しています。

ちょっと興味がありそうでしょうか?
ついでに見ていただけたらうれしいです!

こちらからどうぞっ!

最後まで読んでくださりありがとうございます!
もしよろしければ、公式Twitter(@wnkhs_net)のフォローもお願いいたします。

当ブログの更新情報+αをお届けします!!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました