キーボードを打てるようになってきたのでリハビリかんばります!(小指骨折から2か月)

ランニング中の転倒による小指骨折から2か月が経過しました。
ピンによる固定を経て、骨折自体はほぼ回復したようです。
ただし、ずっと固定していたために第1、第2関節が固まってしまい、自力ではぜんぜん曲がりません。。

小指骨折から2か月

普通にしている間は、痛みはありません。
ただし、曲げないことにはどうしようもありませんので、一生懸命にリハビリです。
曲がらないものを曲げていますので、痛いです。。

なんとかキーボードを操作できるくらいまでにはなってきました。
文字の打ち込みスピードは戻りつつありますが、腱鞘炎のように手の甲が痛みます。。

骨折から2か月

4月初旬に骨折してから、2か月が経過しました。
状態が悪かったためにピンでの固定になっていましたが、抜去済みです。

暗がりをランニングしたら転倒、骨折(砧公園ラン)
砧公園ランの記録です。2020年4月7日の夜に行ってまいりました。

すでに素手での生活になっています。
曲げた状態で固定していた意味がよく分かります。

小指の骨折から2か月弱(金属ピンを抜去しました)
右手(利き手)小指の骨折から7週間が経ちました。

現状、第1関節と第2関節はほとんど自力で曲がりません。
第3関節がある程度曲がるので、キーボードはある程度操作できます。
小指でEnterできます。

それから、マウス操作はほとんど問題ありません。
小指は使いませんので。。
薬指も曲がりはよくないものの、マウスボタンのストロークは小さいので大丈夫です。

手の腫れが引いてきました

ピンの抜去直後も病的に腫れていた右手全体でしたが、現状では、じっくり見ればやや腫れているかもしれない程度に落ち着いてきています。
なによりも、腫れ感がなくなってきました。
熱はまだ持っているように感じます。

ヘルスケアイメージ

痛みはなくなったと言ってよいと思います。
先週までは痛み止めを飲まないと嫌な感じでしたが、現時点では大丈夫です。

ただし、別の理由で痛み止めの服用は続けます。

とにかく動かしてリハビリです

病院では、PT的な訓練というか、手技というかを受けています。
正直、ふだんの生活では難しい曲げですね。。
意味が分かってきました。

関節周りの腱が固くなっているだけでなく、筋肉も足らないのだと思います。

とにかく動かしまくって、柔らかくして、動かせるようにしていくのが得策でしょう。
毎晩左手で曲げる練習をしていますが、痛いのであまりやりたくありませんw
OT的なアプローチでなんとか回復させたいところです。

腫れが落ち着てきたこともあり、動かしやすくはなってきています。

キーボード

小さいキーボードはまだ辛いのですが。。

キーボードを両手で扱えるようになり、すごく嬉しいです!!
腱鞘炎のような痛みがありますので、しっかり冷やそうと思います。
それから、痛み止めでごまかしますw

動かしていれば、必要な筋肉は付くでしょうし、動かしたい願望も強くなるというものです。
モチベーションは常に高い状態です。

リハビリ中の痛みはガマンするのみ!

病院でのリハビリテーションでは、お湯で温めてから、理学療法士さんに曲げてもらっています。
けっこうな痛みを伴うので、痛み止めを飲んでから行くように言われています。
それでも痛いのですが。。w

薬

黙って我慢するしかないです。
すべては自業自得です。
やらかしたのは自分ですから、だれも恨むことはありません。

むしろ、このような状況下で対応してくださっているみなさまに感謝しかありません。

幸いなことに曲げられる確度はどんどん改善していますので、がんばってリハビリを続けます。
ブログ更新も、OTということで進めてまいりましょうw

最後まで読んでくださりありがとうございます!
もしよろしければ、公式Twitter(@wnkhs_net)のフォローもお願いいたします。

当ブログの更新情報+αをお届けします!!
この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
健康
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました