プールでスイミングしてきました。
2020年8月18日の記録です。
お客さんが少なかったです。
プールスイミング
2020年8月18日
「Huawei Watch GT」と「Xiaomi Mi Band 4」での計測です。
先週から、運動はプールスイミングに切り替えております。
新型コロナウイルス騒ぎの最中ですが、国立オリンピック記念青少年総合センターのプールはオープンしております。
お客さんは少なかったです。
今回の装備
デバイス関係はランニングと同じです。
いわばいつもどおりというわけです。
スイミングウェアは。。
需要がなさそうなので細かくは。。w
ハーフパンツスタイルの水着を使っているのはいつも一人だけです。
デバイス
携行していたデバイスは以下のとおりです。
- 左腕: Huawei Watch GT
- 右腕: Xiaomi Mi Band 4
国立オリンピック記念青少年総合センターのプールには、もちろんスマホは持ち込めません。
デバイス単体での計測です。
プールスイミングの計測は、もともとそういったことが前提になっているようです。
そろそろ新しいデバイスに切り替えた方がよいでしょうか。
スイミング装備
公共のプールですので、水着に加えて、帽子必須です。
水着はしまむらで買いました!
デバイスを持ち込む際はカバーで覆うことになっているので、ダイソーで購入したリストバンドを着けています。
今回の記録
ヘルスケアアプリ(HUAWEI)の記録と、Mi Fit(Xiaomi)の記録を載せます。
Xiaomiの記録がおかしいのは、操作の問題と思っています。
そして、今回は操作ミスしないようにがんばっていたのですが、Xiaomiの一時停止を抜いてしまい、誤差に繋がっていると思います。
プールは25メートルです。
1コースを往復しています。右側通行での完泳コースです。
一般向けの開放部分を複数人で利用するかたちです。
100メートル(2往復)するたびに、休み休みです。
結論から言うと、今回は信用できる結果です!
一時停止中に記録を中止してしまわないように、すごく気を付けました。
途中で覗いていたので、信頼感が大です。
Huawei Watch GT
時計単独での計測です。
物理ボタンがついているので、リストバンドの上からでも、計測を一時停止させられます。
ただ、一時停止するとディスプレイで終了するかどうかを操作するので、ミスタッチには注意が必要です。
ヘルスケアアプリで出力できるレポートは、1パターンのみです。
サマリー版なのか詳細版なのか。よく分かりません。後者だと思っています。
アプリでは、片道ごとの詳細を確認できます。
ストローク数も記録されており、これを見ても信頼できる結果だと思います。
今回はイケてる結果です。
データをどう見たらよいかは勉強中ということで。
泳いでいる間、周りの方々の中ではもっとも遅い人だと思います。
専門ではないので。。w
Xiaomi Mi Band 4
バンド単体での計測です。
プールでは、電話の機能に頼らずに計測ができる、、、はずなのですが。。
数字が怪しいですよね。。
リストバンドのようなカバーを着ける運用は想定されていないと思うのです。
計測の一時停止なども操作が煩雑です。
ホームボタンをタップ → 画面を上方向にスワイプ → 画面を下方向にスワイプ(ロック解除) → ホームボタンを長押し
計測を一時停止すると、終了するかどうかを選択するボタンが画面に表示されています。
全体的に濡れていますので、ちょっとしたことで計測を終了してしまうのです。
今回は、停止ボタンに触れないように気を付けました。
気を付ければなんとかなるものですね。
MiFitでは、ショートバージョンとロングバージョンを出力してくれます。
明らかにおかしな誤差があります。
一時停止せずにプールから出て、水を飲みに行ってしまいました。
気づいた時には、もう手の打ちようもなく。。
これが影響しているものと思われます。
メドレーとか言われているのも、攻められません。。
両者の比較
比較する数字は、距離と消費カロリーです。
比較 | Huawei Watch GT | Xiaomi Mi Band 4 |
---|---|---|
距離 | 1,600 m | 1,675 m |
消費カロリー | 290 kcal | 406 kcal |
消費カロリーにかなりの差があります。
どうしたことでしょう。。
前回に比べれば、長く泳げましたし、しんどさも軽いです。足はつりました。。
肩と胸と背中が痛いです。
腹筋やわき腹を意識してみたのですが、うまく使えていないのです。
まだまだです。
駐車場で検温します
メインのゲートを入って、正面の階段の中盤から、右側の駐車場通路に誘導されます。
駐車場内を一部区切って検温中です。
案内表示はしっかり出ていますし、係の方の誘導もあります。
閑散としていました
もっとも空いていた時間帯では、プールに2人しかいませんでした。
もちろん1人は自分ですので、もう1人しかいなかったということです。
ガラガラでした。
その後は、スクールのみなさんも現れましたし、一般利用の人たちも増えました。
20時過ぎで、8名くらいだったのでしょうか。
2コースしか使えませんので、まあまあな人数です。
やはり感染症リスクは怖いでしょうか。
対策に関しては、ホームページに記載されています。
プールは塩素が効いていますので、更衣室で気を付ければよいのではないかと考えております。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。