HTMLのリスト要素(li)の行頭記号をCSSで変更する話

HTMLでリストを書く場合、「ol」か「ul」を使い、個別項目は「li」で列挙します。
順序リストか箇条書きかの違いです。

リストの冒頭に設定される数字や記号(マーク)は、HTML解釈による自動設定です。
これは、CSSで調整が可能なのです。ただし、あらかじめ決められているものは味気ないので、自分の好きな文字をリストのマークにしてしまいたいという話です。

リストマークをCSSで設定

かなり以前も同じことを書いているのですが、上手く探せない上にちょっと分かりにくかったので、あらためてソースとともに書いておこうと思います。
ブログを書き始めて間もないころの投稿でした。せめて備忘録として使える程度にはしておきたかったものです。。w

やりたいこと

レスポンシブデザイン

リストのマークを自分の好みの文字にしたいという話です。

番号なしリストのマークとして利用できるのは、黒丸(disc)、白丸(circle)、四角(square)のみです。これだけでは味気ないと思うのです。

細かいことに凝ってしまう性格のようでしてw

実際に書いたコード

この投稿のソースに書いたものです。
リストの行頭マークを「> 」に変更します。

クラス名を指定することで、縛れるようにしました。
他のところに変な影響を出したくないからです。

CSS

リストのマークを無効化して、疑似要素であらかじめマークに代わるものを書き込んでおきます。

.gt-list li {
    list-style: none;
}
.gt-list li:before {
    content: '> ';
}

HTML

クラス名を指定しておきます。

<ul class="gt-list">
    <li>7.0 Nougat</li>
    <li>8.0 Oreo</li>
    <li>9.0 Pie</li>
    <li>10.0 ???</li>
</ul>

見た目

上に書いたソースを表示すると、以下のようになります。

  • 7.0 Nougat
  • 8.0 Oreo
  • 9.0 Pie
  • 10.0 ???

リストマークが指定どおりになっていますね。

さいごに

今回はマークを入れていますが、画像の指定も可能です。
また、after疑似要素を利用すれば、末尾にも文字などを付け加えられます。

同じ考え方で、ランキングの表示を調整した際には、カウンターを指定しています。
見た目の調整もできました。やはりCSSはやれることが多いです。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
ブログ関連
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました