舞子スノーリゾートに行きました。
先日購入したアクションカメラを使って、滑走しながら撮影してみました。
撮影した動画
ヘルメット前方に防水パックに入れて取り付けて撮影しました。
舞子エリアから長峰エリアへの連絡リフトへの連絡通路です。
スキーです。
他にも撮影したので、順次アップしていきます。
撮影機材
なんちゃってGoProです。
『Vemico V3』という名前です。
先日購入しました。
液晶表示がおかしいものの、撮影機能には問題がなさそうでしたので、そのまま持ち出しました。
頭用のバンドも調達しました。
先日購入したゴーグルも、いっしょにデビューしました!
苦労したこと
撮影時の苦労は、機材特有のものと考えられます。
撮影後の苦労話は、ごくごく一般的なものです。
動画撮影あるあるですw
撮影できているのか分かりにくい
リモコンを使って録画の開始や終了を操作していました。
周りが静かなときには、操作された音で状態を把握できるのですが、滑走音などで騒がしい状態だと、操作音がほとんど聞こえません。。
防水パックに入れているということも原因と考えられます。
録音がまともにできないのですから、操作音が聞こえないのは当然ですw
何度か、撮影していると思い込んでいて、撮影されていないことがありました。
それから、なぜか途中で電源が落ちてしまったり、撮影がとまってしまったりと、なかなかのくせ者です。
しまいには、タイムスタンプがおかしくなる始末です。
お正月にスキー場で遊んでいた人みたいになってしまいましたw
電源が入る音は特徴的で聞こえるので、本体操作のみで操作音を聞いていると、かなり確実に操作できました。
リモコンがあるのに。。
写真撮影時はシャッター音がするので、分かりやすかったです。
バッテリー交換が必須
最初から分かっていたことではありました。
バッテリーの持ちは、半日です。
お昼休憩と、ナイター前の休憩の際、予備のバッテリーに交換しました。
交換時にはバッテリーゲージが最小になっていて、電源が落ちての交換はありませんでした。
計画的に運用できました。
防水パックから本体を取り出してバッテリーを交換し、再度画角を調整しなくてはいけません。
画角調整はスマホとの通信が必須です。接続等で煩わしさは否めません。。
これも分かってはいたことで、時計調整も込みの作業ですので、まあまあ致し方ないことです。。
動画や写真の取得と編集
一般論ですw
撮影した動画はmp4形式です。写真はjpg形式です。
どちらも標準的なフォーマットなので、取得や編集は楽です。
少ない量であれば。。
今回はよろこんでたくさん撮影してしまったことに加え、撮影終了していたはずが継続していたといった無駄も多くありました。
動画だけで26GBほどのデータ量になり、SDからのファイル移動に50分近くを要しました。。
その後の編集ボリュームは、推して知るべしです。。w
楽しかったから、まあいいです!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。