Windows 11 のAI搭載といってもbingのチャットと大差ない印象

Blog Admin
Blog Admin

Windows 11 に KB5030310 を適用しつつ、Copilot を導入、有効化できました。
プレビュー版とはいえ、新しいユーザー体験に触れられるわけです。
が。。

Copilot

Copilot
まだ始まったばかり

プレビューだからでしょうか。
それとも焦り過ぎでしょうか。

紹介されている新機能が、あまり使えておりません。手元環境の問題かもしれないので、もうしばらく様子は見ますが。。

Copilot

Copilot
Copilot

Copilot」は、Windows 11 バージョン 22H2 に標準搭載される生成AIです。
小海のOS更新に合わせて、けっこうたくさんの機能リリースがありました。大型更新ですね。

リリースされて使える状態なのか、今後のリリースも見据えた紹介なのか、若干分かりにくいページを見つつ、いくつかの機能を確認しております。

コーパイロットは副操縦士です。
日々の作業を横に着いて助けてくれるということでしょうか。
紹介分の原文では「companion」という単語を使っています。同伴者とかいったイメージですね。

新機能関連

Copilotウィンドウ

日本語でも対話できるのはありがたいです。
しかも音声入力対応。
デモが英語でしたし、新機能は英語圏からリリースされていくことが多い印象でしたので。

ただし、まだまだ発展途上という印象は否めません。

アプリへの統合も進んでいくようなのですが。。
現状では手元環境で確認できるものが限られます。
そもそも、シームレスに繋がってくれないと、体験の改善ということにはならないです。
bingのチャットを使っているのと変わらないですよね。。

今回独立したアプリということです。
専用のウィンドウでの表示です。

ただし、表示位置を変えられないのは、ちょっと使いにくいです。

ペイント

手元環境では、背景除去やレイヤーの機能は見えていません。

ペイントでレイヤー機能が使えるようになるのは、Windows 11の最新アップデートが実施される26日になります⁶。 このアップデートでは、レイヤー機能のほかに、画像生成AIや背景除去機能なども追加されます⁷。 ペイントでより高度な画像編集ができるようになるので、楽しみにしていてください。

Copilot の回答

Copilotの回答では、すぐに使えそうな雰囲気ではあります。
他の情報筋では、レイヤー機能はまだプレビュー状態で、Insider Programに参加している人たちにだけ公開されているということでした。

メモ帳

更新されています。
自動保存状態で、いちいち保存しなくても、情報が消えてしまうことはないです。

機能確認
メモ帳のセッション機能

あまりAIという印象ではないですよね。。

セッションを保持するかどうかは、メモ帳の設定(メモ帳画面内の右上にある歯車アイコン)で選択できます。

Snipping Tool

もともとあまり使っていなかったことまって、変化に気付いておりません。
ただし、テキスト情報を抽出できるという機能は見当たらないです。

これでOCRは不要かと思っていたのですが。。
もうしばらくしないとリリースされてこないのかと考えております。

Microsoft 365 版のOfficeアプリたち

Office 更新

Wordでの活用動画がありましたので。
さっそく利用可能か確認してみました。
編集画面の右側にCopilotが表示されるようになり、アプリ内で対話できるはずです。

が、それらしい項目やメニューを発見できず。
しばらく待ちでしょうか。

更新を待たないといけないのでしょう。

独立したくらい?

現状では、bingのチャットとの差が見えないです。
もちろんOSレベルまでの設定変更などには対応してくれそうではあるものの。
チャットで問いかけてから、設定変更のためのボタンを押さないといけないとか、もう1歩使いやすくなるとよいのかと思いました。

脳

回答してくる内容は、Webでの検索結果ですからね。
複数サイトの内容を要約して回答してくれるので、自分dね調査するような手間は大幅に削減されている気がしています。

新機能リリースやアプリ連携などが進めば、また違った景色になりそうです。

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
Windows PC
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました