
SunShine!
大井町線の9000系がデビューしたとき、先頭の帯は赤一色だった。
狙うは01F。

東急大井町線
01F 赤帯
今は先頭車の帯がグラデーション。
なんか、、、そっちの印象があんまりなかったw
東急線って赤い帯ってイメージだよね。
9000系の赤帯
9000系の赤帯車。
デビューしたときにはこんな姿だったんだね。
そろそろ引退だからってことで、復活してるんだって。
東急って、こんな色ってイメージない?

二子玉川で会えた。
運航の状況を確認したら、来そうだったから。
田園都市線に乗るわけだけど、発車ベルが鳴る前までに撮影できた。
ニアミスしてた
大井町線の運行情報を確認しながら乗車するようにしてた。
6020系の5両に乗れるかな~とか。
大雨の時に、01Fが来るかと思ったら来なかった。。

自由が丘駅の帰宅ラッシュ時間帯。
大雨のせいか踏切には人がいない。
ホームには人が多かったと思う。
雨漏りを避けて並んでた。
確認方法
どの電車が来るかは、情報発信されてるサイトで確認。
「大井町線 現在位置」で検索してる。
運用情報をまとめてくれてるサイト。
急行も核停も。
6020系をさがすか。
9000系の01Fをさがすか。
もちろんそれ以外でも。
西武への譲渡時期
既存の9000系と9020系は、西武鉄道への譲渡が決まってる。
西武ではVVVF車を早期導入したいから。
- いつ?
- どおやって輸送する?
- 西武で何系になる?
気になることはけっこうある。
どおなるか楽しみだね。
情報を集めよう。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。