4本ある親不知のうち、3本を摘出しました。もちろん間を置いて。
重いところから順番に対応してもらって、途中の放置期間を含め、2年強の道のりです。
親不知を撤去して
口腔内の環境改善
とんとん拍子で抜いていけば、3か月ほどだったのかと思っております。
下の歯と上の歯では、かなり印象が違いました。
今となっては思い出です。
喉元過ぎれば熱さを忘れるのです。
親不知は抜くもの?
親不知の抜歯にあたり、一応経緯はあるのです。
人体改造みたいなものですよねw
専門家の意見は聞いておきたいです。
ドクターに確認しました。
即答で、「この状態だとねぇ・・・」と、抜歯を強く勧められました。
- 形状が変
- ブラッシングできていない
- 虫歯になりかけている
- 雑菌の温床になっている
4番目の理由が決定的です。
形状が変で、生えている方向もおかしく、いろいろよくないものが溜まってしまっていた状態でした。
奥まっていてブラッシングも難しいわけでして。。
他の健康な歯を守らねば!
歳を重ねても、自分の歯が残っていると、美味しくお食事できますね。
危険因子を順次排除していきました。
横向きに生えた下の親不知
横向きに生えてきて、しかも根の部分が曲ってしまった親不知でした。
普通に抜くことはできず、3分割して、まさに摘出です。
最も重いやつです。
その後の疼痛も大変でした。
切り開いたところを糸で縫っているわけですから、当たり前ですね。
ロキソニンのすばらしさを身に染みて感じたのです。
生まれて初めて、痛み止めを自主的に買いに行きました。
今となっては、そのような話もありましたという程度です。
曲がって生えていた下の親不知
あまり記憶がありません。
やや横を向いていたものの、そこまで酷い状態ではなかった親不知です。
虫歯になりかけていましたし、かなり狭いところに生えていたのです。
そのため、ブラッシングもできておらず、その後の改善も見込めませんでした。
念のために、抜歯後は縫合してくれました。
口の中の糸は、気持ち悪いものですよね。
1週間後の抜糸まで、痛み止めを飲みつつ、気になる日々だったと思います。
記憶が薄いのは、1回目の大手術と予後があったからでしょう。
あそこまでのことを経験したら、その後は大した話にはならないのです。
しばらく放置していた大型の上の親不知
明らかに虫歯になりかけていた下の親不知を撤去してから、しばらくは様子見ということになりました。
ただし、上の親不知は噛み合わせの相手がいないので、墜ちてきてしまうだろうという見立てでした。
定期的に口腔内のチェックはしてもらって、やはり抜歯ということになりました。
虫歯にもなりかけていましたし。。
ダメですね。。
上の歯は楽だということは言われていました。
その通りでした。
麻酔の注射が痛かった程度の話です。
目をつむっているのでw
準備をしているのかと思っていたら、終わりましたと言われました。
速すぎて笑えました。
もらった痛み止めも余るほどで。
(別件で使うことになりましたが。。w)
残った親不知は今後も放置方針
唯一残っている、上の親不知に関しては、ドクターとも相談して、しばらく放置です。
異常に小さいのです。
子どもの歯みたいですw
空間に余裕はありますし、ブラッシングはできていて、虫歯の兆候もありません。
落ちてくるようなパワーすら感じないです。
とは言っても、もし伸びてくれば抜歯になるでしょう。
麻酔の注射が痛いだろうなと思うくらいです。
もう完全に舐めています!w
口腔内の環境は改善!
虫歯の温床は排除され、虫歯リスクはかなり下がりました。
誤って唇やら舌やらを噛んでしまう可能性も下がっていると思われます。
あとはしっかりブラッシングをして、定期的に歯医者さんに通おうと思います。
歯周病だとは言われていますし。。
ただ、未だに歯石が付いている実感はなく、クリーニングのときに「あるよ」と言われて驚いております。
歯垢を放置すると歯石になるということですから、日々のブラッシングが足りていないということですね。。
ちゃんとします。
電動歯ブラシは持っているのですが、なんとなく使わずに放置してしまっていまして。。
磨けた感じがしないのです。。
上手く活用できる方法を考えたいと思います。
長く付き合うものですから、歯は大事です。
歯は20本以上、しっかり残しましょう!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。