スマホアプリで詰め将棋やってるんだけど、難しいな。。

『りゅうおうのおしごと』とか『3月のライオン』とかに触発されて、無料で遊べる将棋ゲームアプリをインストールしてみた!
・・・んだけど、難しい。。

対戦は怖いから詰将棋しかやってないけど。
中学生でプロになるような人にとっては本当に簡単な問題なんだろうけど、7手詰めとかでも思っていたより時間がかかる。。
ちびっ子時代に挑戦してたらどうなってたんだろう。プロになれたのかなw

選んだアプリ『将皇』

Google Play で検索した。キーワードは、「将棋 無料」。
フリーアプリ最高っ!w
いろいろ見比べて、『将皇』をインストール。

PCでも遊べる。

判断基準は見た目?
ガチで難しそうな感じではなく、簡単そうなのを選んだ。つもり。

将棋は、小学生のときに周りで流行ってて、学校とか児童館とか家とかで指してた。
平手で大人と勝負してた。

だからコマの動きとか、反則とかは分かるの。
初心者ではないと思ってるw

脳が震えるぅ~w

久しぶりだから、詰将棋からだな。
と、対戦で負けるのが嫌だからという理由で挑戦中。

『将皇』の詰将棋は、詰める手数によって、入門、初級、中級、上級と4種類にレベル分けされてる。
毎日更新で、それぞれの1問ずつが無料ということみたい。
充分だよ。。
「待った」使いまくりw

将棋アプリ(詰将棋)

プレイ画像。(ぼかし加工済み)

詰将棋のレベル選択

おおよその手数でレベルが決まってる。

最初のころは3手詰めでも待ったしてたけど、やっと、初級くらいまでなら脳内シミュレーションできるようになってきた。
なんか、脳のシワが増えた気がするw
いい運動だね。

圧倒的なセンス不足!

将棋だってゲームだ。
昔やってたんだから、なんかやれば思い出すだろ。

みたいな感覚で詰将棋を続けているわけだけど、いっこうに開眼する気配がない!w

いや、ひょっとしたらもうかつての実力を取り戻してるのかもしれない。
このなんとも詰めの甘い感じが実力なんだ。。
やっぱりプロになるには圧倒的なセンスが必要なんだよっ!

運も必要とか言われるけど、それはある程度の実力が前提でしょ?
凡人はどこまでいっても凡人なのだよ。

ま、しばらくは詰将棋に挑戦し続けるけどね。
ひょっとしたら、1年後にはアマチュアの有段者になってるかも。
(調子乗ってごめんなさい。甘くないことは分かってます。)

スポンサーリンク


関連

最後まで読んでくださりありがとうございます!
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてやってください。

最新情報をお届けします!!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました