Blog Admin

パソコン周辺機器

inphic PM6 PRO 充電式Bluetoothマウス(静音まであと少し)

いろいろと使い勝手はよいと思っていますが、静音性能は惜しいのです。
インターネット

キャリアのメールアドレスは別会社でも使えます(環境変化なしに他社へ移行可能)

2021年末から、大手キャリアのメールアドレスは他社へも引継ぎ(転出)できるようになりました。
ウェアラブル端末

Apple Watchで記録: 2か月ぶりにランニングをしましたという話

せっかくApple Watchを着けているというのに、昨年11月ぶりのランです。
スマートスピーカー

Echo Dot 第5世代 一瞬で使えるようになった

Amazon Echo Dot 第5世代 を購入しました。開封と、ひとまず使ってみた感想です。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5022845」をインストール(22H2)

「2023-02 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5022845)」をインストールしました。
インターネット

【詐欺】Yahoo! JAPAN ご利用料金(最終警告書?)

怪しいSMSには触らない!詐欺メールですよ!!
ウェアラブル端末

Apple Watch の Amazon Music をアクティベート

Apple Watch SE 第2世代 にインストール済みの Apple Music アプリをアクティベートしたので、記録です。
インターネット

ブログの更新をOutlookで自動受信(RSS購読)する

お気に入りのブログの更新を自動で検知したい!というお話です。
ウェアラブル端末

Apple Watch SE でお買い物(iD決済を使ってみたので)

Apple Payを使いました。使ってみれば、やはり便利ですね。iDも初めて使ったので、記録です。
ブログ関連

ブログ更新情報をTwitterに流す方法を変更(IFTTT ← SocialDog)

Twitterの公式アカウントにブログの更新情報を連携しています。先日来SocialDogを利用していましたが、IFTTTに戻しました。
オーディオ機器

Earaku Smart G3 超軽量の耳を塞がない無線イヤホン

軽量の空気伝導式イヤホンを買いました。AACコーデック対応です。
MS Office関連

Outlook(Windowsアプリ)のメール送信予約

メールごとに配信タイミングを設定できます。メール送信は、Outlookが起動しているときに限られます。
個別のアプリやサービス

Vポイントの契約番号とVpassIDの調べ方

銀行関係の手続きは、たまにしかやらないので。。IDやパスワードを毎度忘れていて、イライラが激しいです
消えゆくモノたち

電話マークはスマホネイティブ世代にどう見えているのか

通話ボタンと終話ボタンはこのままでよいのでしょうか。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5022360」をインストール(22H2)

「2023-01 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5022360)」をインストールしました。
個別のアプリやサービス

Twitterの公式マーク(認証バッジ)はどう捉えたらよいか

Twitterの公式マークは簡単に付けられるものなのか。どれくらい信頼できるのか。
ニュース

セルフレジはまだ早すぎるのでしょうか

セルフレジのイライラ体験談をまとめた記事を見て。まだまだ時代には早すぎるのかと思いました。
お買い物

プライムでお得になったのは3万円ほどらしい

プライム会費を払っています。年間4,900円がどういう数字なのか、実績値で表示してくれるのですが。。
インターネット

IPアドレスのサブネットマスク32ビットとは

ざっくり理解できればよいという考え方です。正しく理解するための足がかりと思ってください。