川崎から高輪まで地下移動できるんじゃないの?

SunShine!
SunShine!

川崎のJR貨物のヤードから、羽田空港の地下近くを通って、高輪ゲートウェイの横っちょに出るトンネル。どおなったの??
正確には、東京貨物ターミナル駅から川崎貨物駅までの地下区間ね。
Googleマップから消えてんだよね。。

遺産?資源?

先日の京急大師線でのあれこれ見学のときに、小島新田駅の先も見てきたからさ。
あれが例のトンネル入り口だと思ってるんだが。。

旅客運転の噂まであったのにぃ~

旧田町車両センターからの引込線。
東海道新幹線の車両基地と隣接する位置に、東京貨物ターミナル駅がある。
JR貨物の専用線、専用駅。

旅客線ではない。

そこから地下に入るルートがあってね。
川崎貨物駅へ抜けるルート。

羽田空港の国際線ターミナルが開業するときとかには、駅作っちゃえよとか、モノレールとの戦いになるだろとか、話題になったよね。
ね?ねっ??

東海道貨物線 - Wikipedia

存在してるのかももはや分からなくなっちゃった。悲しい。

Google Mapで見あたらない

前はマップにも点線が載ってたのに。
トンネルルート消えてる。

楽しく見てたんだけどねぇ。

航空写真も更新されんのかな。存在してればそのままなんだが。

暇人かって!?
そんなことはないんだけどさ。ネタ探しよ。

地図から消えた

いつからだ。
いつの間にかなくなってた。

てことは運用してない?
休止線になっちゃったのかね。
ウィキペディア先生では分からんかった。

路線名も分かんないしトンネル名も分かんないからさぁ。。

航空写真では見えてる

少なくとも、航空写真モードでは見えてる。
トンネル内は無理だけど、出入り口は確認できる。

東京貨物ターミナル駅も川崎貨物駅も見える。

高輪ゲートウェイからの引込線は、複線分のスペースに単線のみ残ってて、なんか悲しいんだけどね。
京浜東北線の大宮方面の立体交差上から見える感じだと、特に以前から変化はないと思ってるよ。

実際見てきたもの

てか、今回は川崎貨物駅のトンネル口を見てきたんだから!
あったもん。

トンネル入り口

京急大師線の終点、小島新田駅からすぐのところ。
このあたりも地図てみると、かつての線路跡らしきものが見えるよね。
実際先まで行ってたわけだからね。

川崎貨物駅

歩行者と自転車用の陸橋から、川崎貨物駅が見わかせる。
車両はあんまり止まってなかったけどね。。
需要ないから、維持管理が大変なトンネルは破棄!?
やだやだ。

チャンスをつかめ!

かつては、この地下トンネルを抜けてくツアーがあったって噂があちこちで。
ただ老朽化って問題もあるみたいだし、タイムリミットきちゃってる?

隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題
東急東横線渋谷駅の地下化をはじめ、京王線、小田急線、京急線の立体交差など、鉄道路線網の整備に終わりはない。そして次の新路線開拓として「貨物線の旅客化」がある。期待が高まる一方で、貨物路線の乱開発は鉄道全体の存在を脅かしかねない。 (1/5)

あえてこのルートをとらなくてもってことなんだろーが。

いちいち駅を配置したり通過したりがなくて、踏切もなくて、楽でしょうに。
バードストライクもない。
これは立派な資産だろ。資源として使えるものだよ!
使ってよ!!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました