自分のKindleでPDFを見たい!(ファイルを保存する方法)

Blog Admin
Blog Admin

Amazon Kindleのライブラリに、自作のPDFを保存すると、手軽に資料確認できますね。

KindleにPDF格納

保存するためには、決められたメールアドレスに添付ファイルで資料を送りつけます。
デバイス固有のアドレス宛てです。

若干手間ですが、保存してしまえばKindleで資料など読めて楽です。

コンテンツと端末の管理から

追加したいファイルのファイル名は整えておきます。
Kindleのライブラリに表示されます。

Kindleの木

送信元から送信先に送るだけといっても、それぞれのアドレスなど知らんわけですね。
確認しましょう。

  • 送付先アドレス: Kindleでも確認可能
  • 送付元アドレス: アプリかブラウザーで確認可能

いずれにしてもアカウントサービスで確認できます。

送付先アドレスの確認

「アカウントサービス」内で「コンテンツと端末の管理」から「設定」タブに進み、「パーソナル・ドキュメント設定」です。
パソコンのブラウザーでも、スマホアプリでも、確認できます。

ポスト

デバイス固有のアドレスに見えて、そうでもないです。同一アカウントではライブラリが共有されます。

送付元アドレスの確認(追加もここ)

送付先と同じです。
「アカウントサービス」内で「コンテンツと端末の管理」から「設定」タブに進み、「パーソナル・ドキュメント設定」です。
パソコンのブラウザーでも、スマホアプリでも、確認できます。

メール

アカウントに登録済みのアドレスはもともと入っているはずです。
送信元アドレス追加は「承認済みEメールアドレスを追加」からです。

ファイルを送付する

メールで送ります。送れれば、自動取込み処理になります。
送付先アドレスと送付元アドレスが合っていれば問題ないようです。
添付ファイルをお忘れなく。

アップロード

Kindleでの取込可能な形式は以下です。

  • Kindle形式(.MOBI、.AZW)
  • Microsoft Word(.DOC、.DOCX)
  • HTML(.HTML、.HTM)
  • RTF(.RTF)
  • Text(.TXT)
  • JPEG(.JPEG、.JPG)
  • GIF(.GIF)
  • PNG(.PNG)
  • BMP(.BMP)
  • PDF(.PDF)
さすが電子ペーパー

メールの題名や本文は適当でよいです。
何も書かなくても処理してくれます。

承認する

Amazonのサーバーにメールが届いたら、折り返しで確認通知のメールが届きます。
アカウント登録済みのアドレスに来ます。送付元アドレスとアカウント登録済みのアドレスが異なっている場合は、確認する先をお間違えなく。

Kindleドキュメントの確認
Kindleドキュメントの確認

文言は「確認」とか「検証」とかいった言葉になっています。
英語を和訳したものだと思います。

「リクエストの確認」を押したら完了です。
若干不思議な日本語ですがw

検証済されました!
検証済されました!

あとは待つだけです。
おそらく順次処理だと思います。
ファイルサイズによって所要時間は変わるかと思います。
4時間経てば確実に入っているくらいの認識でおります。

ライブラリでダウンロード

端末で資料を閲覧するには、他の資料と同じ考え方です。
ここが最後の仕上げです。

ダウンロード

iPadでみますよ!
ライブラリに表示されている(表紙)アイコンをタップしてダウンロードするだけです。

ビジネス書やマンガの並びに、読んでおきたい資料を置けます。
勉強ネタや法律系ドキュメントなど、読むのに少しだけハードルを感じるものを置いています。
目に触れる機会を増やせば、諦めもあるというものですよw

この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
個別のアプリやサービス
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました