駅名に「駅」を含む場合がある?(判定プログラムは高難易度)

SunShine!
SunShine!

駅名の入力項目に設定された値から「駅」を単純に排除すると大変なことになるよね。
プログラミングって厳格。

総武線は最高だぜ

「駅」を排除するには

「東京駅」って入力する人と「東京」って入力する人がいる。
この場合に取得したい値は「東京」なんだけど。

「東京駅」って入力されることを想定して、「駅」を削除するだけの処理を入れちゃうと、ちょっと残念かな。

「駅」を含む駅名

いくらでもある。

いくつかのパターンに分けてみましょ。
まずはすげーやばいやつで、「駅」が駅名の最後にあるの。

富山LRT
富山駅前だよ

あとは、駅前にあるシリーズ。ほとんど停留場だが。
専用軌道なら駅だけど、共用軌道だと停留場てことかね。
電停とも。

その他のパターンもあるよ。

具体的に拾えたのは以下。
足りないのあったら教えてください。

湖遊館新駅駅

一畑電車 北松江線

Wikimedia Error

「こゆうかんしんえき」という名の駅。
単純に「駅」を削除してしまうと大問題になる。

高岡駅駅(停留場)

高岡駅停留場 が正式名称。

万葉線

Wikimedia Error

富山駅駅(停留場)

富山駅停留場 が正式名称。
富山駅の周りは複雑すぎません??w

富山地方鉄道富山軌道線

Wikimedia Error

東山・おかでんミュージアム駅駅(停留場)

東山・おかでんミュージアム駅停留場 が正式名称。

岡山電気軌道 東山本線

Wikimedia Error

DMV(Dual Mode Vehicle)だと、自動車(バス)モードのときの停留場は微妙だな。

広島駅駅(停留場)

広島駅停留場 が正式名称。

広島電鉄

Wikimedia Error

福井駅駅(停留場)

福井駅停留場 が正式名称。

福井鉄道

Wikimedia Error

松山市駅駅(停留場)

松山市駅停留場 が正式名称。

伊予鉄道 松山市内線

Wikimedia Error

横川駅駅(停留場)

横川駅停留場 が正式名称。

広島電鉄 横川線

Wikimedia Error

駅家駅

JR西日本 福塩線

Wikimedia Error

◇◇駅前△△

このパターンはいくつかあって。
駅前に駅(停留場)をつくるのはメリットあるもんね。

カッコ()内が正式名称。後ろに路線。

「停留場」と書くか「駅」と書くかでゆらぎもありそうだな。

その他のパターン

電車の駅じゃない「駅」の近くにつくられた、、、駅?

これもDMVだな。

プログラムで考えると

単純に「駅」を消す(削除とか置換とかする)と、かなりキケン。
必要な情報も消しちゃうことになるからね。
どれくらいの精度で使いたいかによるところもあるが。

注意

安直に考えると、最後の文字が「駅」の場合には、その前の文字も確認してから処理ってことなのかね。
甘すぎる仕様だな。

  • 駅名が変わったときに対応しにくい。
  • 駅名じゃないものに対応できない。

ちゃんと考慮するならやるべきことは多い。

てなわけで、確実なのはマスターとの照合です。
駅名マスターを用意して、存在するか確認する。駅名変更にはマスター変更で対応できる。
入力値の妥当性もチェックできちゃうし。駅名じゃないものを入力されたときにエラー処理できるかとかいったこと。
プログラムの作り方を工夫すれば、ひらがな カタカナ 漢字 数字と全角 半角のゆらぎも吸収できる。「駅」なのか「停留場」なのか「電停」なのかってことだけでも、表現のゆらぎが。。

プログラミング

プログラム作るって案外大変でしょ?

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました