2023

実験カテゴリー

弱冷房車の反対は強冷房車?(間違えて乗ったら移動)

弱冷房車の話題になると、必ずといっていいほど登場する「強冷房車」の存在。
2023年 上期

【マイホームヒーロー】感想 ドキドキでおもしろいんだけど、いいのか?

『マイホームヒーロー』を全12話視聴。ドキドキした。アニメだからおもしろく観れるんだと思う。
2023年 下期

【デキる猫は今日も憂鬱】第1話 感想 仕事嫌だけど美味しいごはんがあれば!

「デキる猫は今日も憂鬱」を視聴。ほのぼのしてるはずなのに、映像のせいでなんかかっこいい。
乗り物と交通

電動キックボード 初めてでも自転車に乗れるなら大丈夫【LUUP】

電動キックボードのシェアリングサービスを利用しました。まずは無料で楽しめました。
個別のアプリやサービス

Chromeで消しちゃったタブを復活させる呪文

Cromeのキーボードショートカットは、いくつか覚えとくと便利なんだよ。
Windows PC

ライブキャプション使ってみた(しっかりしたセリフなら9割ほどか。歌は無理。)

Windows 11 の標準機能です。日本語字幕に対応していない動画に重宝しそうです。
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5028185」をインストール(22H2)

「2023-07 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5028185)」をインストールしました。
2023年 上期

水星の魔女 全24話 感想 謎が解けてよかったがガンダムは難しいな

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』全24話を視聴。
感想(アニメ)

転スラ OAD 全5話 平和な日常回が楽しいよな

『転生したらスライムだった件』のOAD 全5話を視聴。
お買い物

【ガチャ】暗闇で光るベホマスライムが癒しだ

ガチャったら、光るベホマスライムを手に入れた!
Android端末

表示中の画面がアプリかブラウザーか見分ける方法

これはアプリ画面?何を見てるのか見分けられるの??
2023年 下期

無職転生 第2期(第1クール) 第0話からスタートしたね

『無職転生』第2期 第1話(第零話)「#0 守護術師フィッツ」を視聴。
個別のアプリやサービス

Threads 使ってみた(Instagramのテキスト版?)

スレッズを使ってみました。フェディバースプラットフォームとの連携に期待しています!
その他のIT機器

海外のWi-Fiは遠くまで届く(日本では技適マークありを使いましょう)

プロトコルは世界標準ですが、電波の強さの加減で、日本と海外とでは様相が異なります。
オーディオ機器

Jabra Elite 3 を半年使用した感想(お手ごろなエントリーモデル)

Jabraのイヤホンを購入していました。集中したいときに使っております。
ニュース

Twitter崩壊に備え引越し先を検討中(Tumblr、mastodon、Discord など)

Twitterを止まるかどうかは別にして、引越し先になりそうなサービスの検討には着手です。
Windows PC

【Windows 11】タスクバーの時計に秒数を表示する

タスクバーの右下にある時計に、秒数を表示できるようになりました。設定方法の備忘録です。
視聴リスト

2023年 夏期アニメ これを観るっ!(シリーズものばっかw)

2023年の夏アニメ。視聴リスト。バージョン1。
食べ歩き

福袋チケットは最終日までにすべて消化(評価額上がって得した気分)

マクドナルドの福袋 2023 の商品引換券を期限日までに使い切ったよ。
2023年 上期

【推しの子】第11話 感想 光と闇のコントラストが凄い(第2期も楽しみ!)

【推しの子】第11話を視聴。これで完走。毎週楽しみにしてたからな。第2期を待つさ。