Twitter崩壊に備え引越し先を検討中(Tumblr、mastodon、Discord など)

Blog Admin
Blog Admin

相次ぐTwitterショックで、けっこう疲れますよね。
蒸し暑いですし。。
公式アカウントを含め、止まるかどうかは別にして、引越し先になりそうなサービスの検討には着手です。

Twitter

Twitter離れ
似た感じで使えそうなところは?

先日のAPI有料化に続き、ログインしないとツイートが見えないとか。
ツイート閲覧制限数(認証済み: 10,000件、無認証: 1,000件、新規無認証: 500件)の設定とか。

お金を払わないと快適に使えないのかと思いきや、お金を払っても怪しい感じになってきています。。

似たようなSNSを探す

Twitterでやっていることを他サービスで完全再現することは難しいでしょう。
そもそもコミュニティとしての成熟度だったり、そこから来る使いやすさだったりが異なります。
よくも悪くも独り勝ち状態でしたからね。。

Twitter

まずはやっていることの整理からです。

  • ブログの更新情報の発信
    • RSSからの自動連係
    • できれば拡散
    • 閲覧状況の確認
  • 気付いたことの投稿(マイクロブログ)
  • 最新情報の検索
  • タグ検索

Twitterの機能を隅から隅まで使っているということではないので。
そういう意味ではよかったのかもしれないです。

Tumblr

マイクロブログ機能がある。
すでに当ブログでも運用中の公式アカウントはあります。

自動連係もしています。

ミニブログ、ブログ、ソーシャルブックマークなどを統合したサービスです。
なんでも書き込めるサービスで、Twitterよりもできることが多い印象です。引越し先としては本命だと思っています。
無料で利用できます。

#Tumblr

mastodon

マストドンといいます。2016年から運用されていて、そのころに名前を聞いたことはありました。
ミニブログツールです。
正確には、フリーソフトの名前です。

分散型SNSといって、mastodonを提供する人(サーバー)がたくさんいて、相互に連携して、巨大なサービスを形成しています。
サーバー間の移行が簡単です。
フリーソフトを非営利団体や個人が運用しているので、今回のTwitterショックのようなことはないでしょう。

ただ、検索機能がない(タグ検索は可能)とか、引用ツイートができないとかいったことで、Twitterの使い勝手に慣れている人にとっては不便なことがいくつかあります。

現在実験中です。

Misskey

日本発のミニブログツールです。
mastodonと同じ分散マイクロブログSNSです。mastodonと相互連携できます。

アカウントを作ってみようか検討していたのですが、Twitterからの流入増加で調子よくないみたいです。。

Discord

インスタントメッセージツールです。
ブログではないので、コミュニティーとしての使い方になると思いますが、考え方次第では、分散型SNSのように使えますよね。

すでにアカウントはあります。

とはいえ、SlackとかChatworkとかいったイメージが強いので、Twitterからの引越しというイメージは薄いです。

#Discord

Instagram

写真と動画の共有を前提としたSNSです。
使い方によってはマイクロブログのように使えます。

検索機能は強力ですし、拡散力もあります。
ただ、画像投稿が前提で、自動連係も難しいので、当ブログのTwitter連携を補完することは難しいと考えております。

アカウントはありますが、ちょっと更新できていない状況が続いておりますw

#Instagram

TikTok

動画共有を前提としたSNSです。
当ブログとの親和性は低いと判断しています。

Pinterest

写真と動画の共有を前提としたSNSです。
ソーシャルブックマークとしての経路が強いと感じています。
当ブログのアカウントはすでに運用中です。ある程度の動きがあります。
自動連係しています。

画像ベースの関連情報検索力がすごいと思っています。

#Pinterest

現在検討中

今回の騒動で、Twitterもなんらか対策があると思います。
致命的なユーザー減などの問題が顕在化すれば、素早く手を打ってくることでしょう。
まだまだ傍観の姿勢です。

Social Media

ただ、このまま衰退していくことも十分に考えられます。
早めに別のサービスの状況を知っておいて損はないでしょう。

こういうものは使ってみないと分からないことがたくさんありますからね。
そして、今回の騒動を受けてユーザーのバランスが変わりつつあります。
すでに利用しているサービスだったとしても、様相が大きく変わる可能性もあるのです。

ところで、Google+の復活はあるのでしょうか。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました