
Xはアプリで使うよね。
フォローしてるアカのプロフィール見てたら「サブスクライブする」ってボタンが。
これなに??

X(Twitter)
「サブスクライブする」って?
公式の説明を読んでもよく分からない。。
もうちょっと優しい日本語でお願いしたいもんだ。
じっくり解釈して見当はつくって感じ。
ところでこのアカウントのフォロー解除はどおやるんだい?
ってなるよね。
サブスクライブする
初めて見たよ。
「サブスクライブする」ってボタン。
一定の条件を満たしたアカウントには表示される。
紫のボタンになって目立つよってのもポイントなんだってさ。

公式バッジのさらに上だね。
これ、フォロー解除どおすんの問題にもなるわけだが。
それは別項にて。
要はお金を払うってこと
サブスクライブする = お金を払う
ってことでいい。
お金を払うといいことがあります。
- 限定ポストを見れる
- 限定ポストの通知が来る
- 限定スペースに参加できる
- 限定返信になるかも
- お金を払ってるってバッジが付く
- 限定ポストとかを見れるタブが出てくる
要するに、フォローしてるそのアカウントにお金を払うと、お金を払ってくれた人向けの限定コンテンツを見れたり使えたりってことだね。
そのアカウントのポストに返信する時には、私はお金を払ってますってことが分かるバッジが表示されるから、他の返信に比べると目立つとか?みんな支払ってたらいっしょだろうが。。
投げ銭に近いような。
ちょっと危険性も感じるよ。

価格設定は、「サブスクライブする」ボタンを表示してるアカウント側で決めるんだそうで。
詳しい仕組みは公式の案内にてご確認を。
サブスクだから、毎月のお支払いになるよ。
公式の説明が難しいよ
ヘルプセンターに書いてあることが難しくて困ったよ。
ふだんあんまりサブスクリプションってことばを使わないからなぁ。。
サブスクリプションは、熱心なフォロワーのいるユーザーが、Xプラットフォーム上のコンテンツで収益を得られるようにする仕組みです。サブスクリプションが提供されている場合、フォロワーはサブスクリプションに登録することで、フォロワー向けに作成されたボーナスポストにアクセスすることができます。サブスクライバーが、サブスクライブしているアカウントに返信すると、その返信にはバッジが表示されるため、会話の中で存在感を発揮できます。
サブスクリプションについて
注意深く何回か読んで。
下の方までしっかり読んだら、意味はなんとか理解できたよ。

あと提供側になるためのヘルプも読んで、なんとか全体を理解できた気がする。
フォロー解除のやり方
「サブスクライブする」のところって、フォローとかフォロー解除とかのボタンの位置でしょ。
どうやってフォロー解除するのよってなった。

サブメニューかと思いきや。
「サブスクライブする」ボタンのすぐ左にある人型アイコンがフォロー解除ボタン。
操作は通常どおりで、解除の確認が表示される。
分かりにくくなってフォロー解除の確率を減らせるのもサブスク化のメリットかね。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。
開設ありがとうございます。iOSであるアカウントをサブスクライブし、OSの設定→
サブスクリプションから解約をしました。
現在、Xのアプリで右上ボタンは「サブスクライブ済み」となっており、人型アイコンは
表示されていないのですが、これは解約が出来たとおうことなのでしょうか。。。
色々記事を検索しても分からず、こちらにたどりつきました。
もしご存じでしたら、ご教示いただけませんでしょうか。
コメントありがとうございます。
iOSのAppStoreでサブスクリプションをキャンセルしたと解釈しました。
Xの画面の右上が「アップグレード」になっていないのであれば、Xのアカウントはサブスクリプションを利用している状態ですが、
支払い済みのサブスクライブの権利が残っている可能性が考えられます。
サブスクリプションの有効期限と自動更新の状態を確認してください。
自動更新になっていなければ、新しい請求は発生しないはずです。