【転スラ】第57話 感想 やられ役の方々のがんばりが足りてないと思う

SunShine!
SunShine!

『転生したらスライムだった件』第57話(第3期 第9話)「七曜暗躍」を視聴。
登場人物が増えてきて、お話の進め方が難しくなってるよね。

ラファエル

転生したらスライムだった件
第57話
第3期 第9話 感想

前回とは異なる局面での戦闘か。
まあ無双は必要なんだが。
登場人物が多いと局面も多いし、どうしてもお話が進みにくくなるよね。。

サブタイトルの割には老師たちのがんばりが薄かったような。

ディアブロは、敵・エドワルド王の元に降り立つ。そこには法皇直属近衛師団(ルークジーニアス)の中でも特に実力のある“三武仙”のうち、サーレとグレンダの二人が待ち受けていた。

第57話 あらすじ(公式サイトより)

七曜以外も暗躍してたよね

東の商人だっけ?
ダムラダ。

いろいろと工作してる人。

ダムラダ×ヒナタ
聖人を始末したいって。。

秘書っぽい人を使ってるんだね。
さすが大物。
ケルベロスの一人なんだっけ。
ロッゾと仲良く話をしてた人。

ロッゾ

そいえば、あれ以来ロッゾさんたちは登場しないね。
黒幕なんじゃないのかね。

ダムラダはファルムスの内戦を画策したわけじゃないのかね。
エドワルドの無謀な進軍を後押ししたとか。
悪魔を追い込むことが目的だったんだっけか?
もうなにがなんだかって感じになってきたな。

で、あの方って誰?

転生したらスライムだった件
転生したらスライムだった件
Amazonで見てみる
https://amzn.to/3THj47f

強すぎる相手を見抜けない人たち

ファルムスの内戦のほう。
テンペストでのヒナタ戦はお休み。

ディアブロのパート。
ブチ切れ悪魔。
やべーぞ。

ファルムス王国を乗っ取るための画策の一部ってことだと思うが。
計画変更はありつつも、思惑通りには進んでるんだったよね。

暗躍さんたちの動きも利用されてるようで。

どっちが利用してて利用されてるのかってところが話題かと思ってたら。
ディアブロ無双でしたって。
そりゃそうなんだよ。
だからこそ、やられる人たちはもうちょっとがんばらないと。

有象無象

ぜんぜんがんばれてないザコさんたち。
なんだったかの名前が付けられてたみたいなことだったが。

王様もそんな安っぽい話に乗っかっちゃうんだから。

見るからにやられ役。
てことは、いろんな説明に利用される人たちってことだな。
で、おしゃべりはしてくれたんだけど。。

なんのことだか分からないぞ。

ブランとかって。

置いてきぼりでした。
もうちょっと説明してよ。

王様を連れて退去したくらいしか仕事してないぞ。

ルークジーニアス

法皇直属近衛騎士団だったね。
こっちの3人がそれか。

対ディアブロ戦ではまったくの役立たずだが。。

サーレ(ちっちゃいの)とグレンダ(赤い女の人)とグレゴリー(でかいの)。
そもそも配置に疑問。
3人揃った状態で本命(悪魔 = ディアブロ)と対峙すべきだったんじゃないかね。ぜんぜんダメだけどw

グレゴリーは前線に出されたのにテンペスト軍に歯が立たず。

グレンダは逃げたw
ロッゾの仕事をしてるみたいだからな。
暗躍側の人だもんね。
拳銃持ってたし。

ディアブロ戦で残ったのはサーレだけだが。。
ぜんぜん役に立ってない。
何も説明してないし、ダメージも通ってない。

ちゃんと切られてこそのやられ役なんだぞ。

記者団

一般人代表w

各国の記者さんたちがファルムス軍に同行してるんだね。
キケンを感じない一般の人間の方々ってことなんだろうな。
きっとディアブロに利用されちゃうんだ。

扱いが違うぞ

ディアブロが本陣を潰しに行っちゃったからな。

とはいえ、通常の戦ってことで考えれば、前線になるところではテンペストからの援軍が活躍するんでしょ。
ランガが久々の戦闘参加なんだから。

護衛いるの?

せっかく手加減を覚えたって言ってたのに。
ぜんぜん見てもらえないとか。
グレゴリーもがんばれよ。ぜんぜん足りてないよ!w

ランガかわいそう。

ディアブロって何なの?

アークデーモンとかデーモンロードとか単語は出てきてたけど。
あんまり語らなかったから、結局どんな存在なのか不明なの?

原初の悪魔みたいなことを言ってた気がするんだが。
それだとどおなんだっけ。。
強いことに違いはないんだろうが。

リムルの進化に伴って何かギフトがあったのかなかったのか。

暗躍さんたちの登場遅くない?

暗躍してるってことでご紹介の七曜の老師たち。
7人なのかい?

見えてるのは5人くらいみたいだがなぁ。

黒幕?

空間転移してきたり、比較的大規模な炎を出現させたり。
魔導士みたいな感じなんだろうね。
本気なのか手抜きなのかはさておき。
どうせテンペスト陣営には及ばないんでしょう。

この人たちもやられ役が決定してるような存在なのに。
サブタイトルに入れてもらってるんだから、もうちょっといろいろと説明とか引き立てとか、活躍しなきゃ。

なんにせよ、出てくるのが遅いんだよ。
結局何した。
自己紹介の挨拶くらいのもんだぜ。

ヒナタは大丈夫?

前回の最後に、油断でもしてたのか、七曜の攻撃にやられたっぽいところまでやってましたが。
今回の登場はちょっとだけ。

フルポーションが効かないんだって。

お薬が効かない体質ってことだと。
単騎での戦闘に向いてないのかね。
アイテム回復できないとなると、援護は必須だよな。

それ以上の圧倒的な戦闘力があればいいって。
攻撃は最大の防御だって考え方もあろうが。

ヒナタ・サカグチ

実際、自分で回復させられない状態に陥ったわけだし。
しかも援護まで封じられちゃった。
あとはリムルがどんな動きをするかってことか。

それは次回なんだろうな。

次回は第58話(第3期 第10話)「神と魔王」。
ルミナスは魔王であり神であるな。

転生したらスライムだった件
転生したらスライムだった件
Amazonで見てみる
https://amzn.to/3THj47f

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

  1. はるか より:

    一応この時点でディアブロの技量と魔素量両方ともにリムルより強いです。
    ブランはコリウスの夢の最後で出た白い人です。

タイトルとURLをコピーしました