
SunShine!
作業用BGMは必要だと思うんだ。
映画のサウンドトラックがいいよね。
いい作品にはいい音楽。

BGM
サントラがいいね
特別ヘビロテってこともないんだけど。
てか、知りすぎてる曲は良し悪しあるよな。
ほどよいところを聴いて集中したい。
新海作品
直近のやつね。
何回か観たし、今後も観そうなんだが。
サウンドトラック聴いてみると、あらためて音楽ってこんなだったっけ?って思う。
で、観なおすと、ああ!ってなる。
それはそれで楽しい。
君の名は。
いろいろ言いながら観てるやつw
天気の子
感想には語彙力が必要。
すずめの戸締まり
昭和のなつメロは入ってないんだな。
ヘビロテになりすぎないように

曲に集中するんじゃなくて、作業に集中するわけだからね。
あんまり真剣に聴いちゃうと、覚えちゃう。
音楽に気持ちを持ってかれちゃいけないのよ。
難しいところだよな。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。