やっぱりサブディスプレイがあると便利!
外出先でも使えるのはありがたいです。
Lepow
ポータブルディスプレイ
先日いただきましたモバイルモニターをたずさえて、近所のカフェに行ってみたわけです。
その他にも、外出先での作業で活躍してくれています。
持ち運べるサブディスプレイは便利すぎます。
クーポン情報をいただきました!
サブディスプレイの威力
作業エリアが広くなると、その分だけ作業効率はよくなります。
単純化すると、一つの画面でウィンドウを切り替えるよりも、二つの画面で目線を移動させる方が速いという考え方です。
さらに、モニターは縦置きできます。
ウェブサイトのスマホ対応だったり、長い文章を表示したり、コードを俯瞰するときなどに重宝します。
今使っているモバイルモニターの細かい仕様などは、最初のレビューにまとめております。
おうち環境では、ウルトラワイドディスプレイを活用して、疑似的にデュアルディスプレイのように運用しています。
お仕事環境では、デュアルディスプレイを活用することがあります。
特にメールやチャットなどのコミュニケーションツールの情報は、画面に表示させていた方が、リアルタイムに対応できますので。
ブログの作成や編集にも活躍しております。
プレビュー表示が別画面に出せるのは、めちゃくちゃ便利です。
活躍してくれている場面
モバイルモニターがやってきてから1週間ですが、何度か外出して、その威力を実感しております。
輸送する中での不便さは、特に感じていません。
リュックにすべて収まってしまいます。ちょうどよい大きさなのだと思います。
活躍の場面は、大きくは次のとおりです。
ぱっと見ではタブレットのようなので、横置きしていれば目立つことはないです。
縦置きにすると、やはり少し目立つようですw
まだまだ珍しい使い方ですから、しかたないですね。
必要ならば、周りの目など気にしなければよいのです。
目立ちたい方にはもってこいです!w
スマホスタンドの活躍
カバー兼スタンドは、横置きの場合には重宝しております。
縦置きには対応していないのです。モバイルモニターを縦置きする際には、スマホスタンドを活用しております。
ケーブルを左右に接続しなくてはならないので、縦置きにすると、下側にスペースが必要なのです。
ややしっかりめのものです。
重心を調整する必要がありますが、縦置きでもディスプレイを支えてくれています。
電源は超重要
モバイルモニターです。15.6インチのディスプレイです。
それなりに電気が必要です。
HDMIケーブルでは電気がもらえないので、USB Type-Cで給電します。
もちろんPCのUSBから給電できます。
その分、ノートパソコンのバッテリーが減っていきます。
ディスプレイが
持ち運べていることに気づく
結局、リュックに入れて普通に持ち運べているわけです。
すべてコミコミの重さは1.8kg程度と予想しておりますが、リュックで背負って、普通に数十分歩いてしまっています。
ノートパソコンとモバイルモニターと各種ケーブルとマウスと資料とスマホスタンドでこれくらいの重さなら、そこまで重いとも思わないのです。
それでいて、出先では倍の作業スペースを確保できます。
スマホスタンドの活躍のおかげで縦置きも快適ですし。
横置きしかしないつもりなら、モニターケースだけでよいのでさらに荷物は減ります。
かなり便利に使えております。
もちろん家の中で使う目的でもイケてる感じです。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。