Androidタブレット Huawei 端末の調子が悪いことが気になります 手元にはHuawei製の端末が2台あります。片方はもともとではありますが、しばらく置いてスリープから復帰させると、入力を受け付けてくれない状態に陥ってしまいます。 2018.12.17 Blog Admin AndroidタブレットAndroid端末
リンク、まとめ iPad Pro 10.5 の iMovie で動画を編集 Pad Pro 10.5 を持っています。もはや1世代前のデバイスになってしまいました。。これまで、動画の編集をやったことがなかったのですが、この度、ひょんなことから挑戦してみることにしました。 2018.12.15 Blog Admin リンク、まとめ個別のアプリやサービス
ブログ関連 【WordPress】最新のコメントidへ移動するリンクをJavaScriptで実装 サイトに関する更新履歴を固定ページにコメントで記録しているのです。コメントは時間順にしていますので、最新のものが一番下になります。最新のコメントにページ内でジャンプする方法を考えました。 2018.12.14 2018.12.22 Blog Admin ブログ関連
OSアップデート記録 【Windows 10】累積更新プログラム「KB4469342」ほかをインストール Windows Updateにて、「2018-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4471332)」をインストールしました。OS Build 17763.194 です。再起動後の問題はありません。 2018.12.12 2018.12.20 Blog Admin OSアップデート記録Windows PC
モバイルWi-Fi Pocket Wi-Fi の速度規制中は、インターネットWi-Fiを活用すべし! 203Zを使っています。また低速モードになりました。今回は無課金で押し通すことにしました。ソフトバンクのインターネットWi-Fiを活用します。 2018.12.12 Blog Admin モバイルWi-Fi
ブログ関連 【WordPress 5.0】Gutenbergエディターでパブリサイズを設定するタイミング 「WordPress 5.0」になると、エディターが「Gutenberg」になります。AMPの設定とパブリサイズ(Publicize)の設定が心配でしたが、どちらも実装されていました。 2018.12.11 Blog Admin ブログ関連
健康 【皇居ラン】最近、規制が多いですね。デバイスでの計測を続けています。 ランニング初心者ですが、「皇居ラン」にちょっとハマっています。週1回のペースで行けるように、がんばって続けております。ランニングフォームのチェックは、「Honor Band 4 Running Edition」と「Xiaomi Mi Band 3」をハイブリッドで活用しております。 2018.12.10 Blog Admin 健康
OSアップデート記録 【Windows 10】更新プログラム「KB4023057」をインストール 分からないことだらけですが、KB4023057がWindows 10 1803のマシンに来たことは事実です。インストールしたという記録と、再起動時間の備忘録です。 2018.12.08 2021.08.05 Blog Admin OSアップデート記録Windows PC
Android端末 「Android 9 Pie」対応端末が欲しいので「エッセンシャルフォン」を検討中 手元の「Android One」(Xiaomi Mi A1)がなかなか『Android 9 Pie』になってくれません。「Essential Phone」の調達を検討中です。 2018.12.07 Blog Admin Android端末
OSアップデート記録 【Windows 10】累積更新プログラム「KB4469342」ほかをインストール Windows Updateにて、「2018-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4469342)」をインストールしました。OS Build 17763.168 です。他に3つの更新もありました。所要時間と更新手順を書いておきます。 2018.12.06 Blog Admin OSアップデート記録Windows PC
お買い物 Amazonのゴールドカードをお得に使えるようにするまでの話 「Amazon Mastercard ゴールド」を申し込むことにしました。ゴールドカードにはAmazonプライム会員ほか、様々な特典が付帯しています。しかも、7,000ポイントプレゼントでした。もう、申し込まない理由がありません! 2018.12.05 Blog Admin お買い物
インターネット EメールとCメールは何が違うの?SMS??データ通信??? 「『イーメール(Email)』と『シーメール(Cメール)』は、何が違うの?」というお問合せをいただきました。言葉がややこしいということはあるにしても、お話自体は携帯電話時代からのものです。 2018.12.03 Blog Admin インターネット
ミュージアム 東京都美術館でムンクの『叫び』を観てきました 東京都美術館で、「ムンク展」を観てきました。開催期間は、2018年10月27日(土)~2019年1月20日(日)です。展示品に関しては、専門の方が評論されると思いますので、主に混雑状況や個人的な感想を書きます。 2018.12.02 Blog Admin ミュージアム
Windows PC フォルダーに表示される左右の矢印と上向き矢印は何が違うの? Windows 10 を利用していると、エクスプローラー(フォルダー)画面の左上に、いくつかコントロールボタンがあります。この中には、左右の矢印と上向きの矢印があります。この違いは何かというお問合せをいただきました。 2018.11.28 2019.06.14 Blog Admin Windows PC
ブログ関連 WordPressテーマ『Freesia Empire』でホームページを改修 当ブログでは、WordPressを使っています。そして、利用しているテーマは『Freesia Empire』というものです。このテーマに実装されている、ホームページのカスタマイズ機能を適用しました。当ブログのホームページや、デモ画面にあるような見た目にできます。思っていた以上にいろいろなところに調整が必要だったので、記録を残します。 2018.11.26 2020.08.18 Blog Admin ブログ関連
食べ歩き 【ラーメン録】飯田橋の『中華蕎麦 きみの』は路地裏にあるやさしいお味のお店 飯田橋に行ったので、『中華蕎麦 きみの』さんにおじゃましました。以前テレビで紹介されていたとかで、知り合いから教えてもらっていました。うわさどおり、やさしいお味で美味しかったです! 2018.11.25 2019.03.05 Blog Admin 食べ歩き
ウェアラブル端末 ランニングフォームのかかと着地をつま先着地に改善!(デバイスの有効活用編) 今回、皇居ラン3回目にして、とうとうヒールストライクという判定から脱出いたしました!デバイスの力は大きいですね。「Honor Band 4 Running Edition」で計測した情報をもとにアプリがフォームの改善を提案してくれたおかげで、いろいろなことに気づけました。 2018.11.23 2021.09.13 Blog Admin ウェアラブル端末
ブログ関連 「Site24x7」を使用する場合のドメインブロック設定(Google AdSense 対応) 当ブログでは、無料でサイト稼働監視ができる「Site24x7」を利用しています。導入タイミングで、ホームページへのアクセス数が異常に増えました。ここでは、Site24x7側のドメインブロック設定に関して書きます。 2018.11.21 Blog Admin ブログ関連
OSアップデート記録 【Windows 10】今すぐバージョン1809(October 2018 Update)をダウンロードしてアップデートする方法 Windows 10 Version 1809(October 2018 Update)を普段使いのノートパソコン(ZENBOOK)に手動で適用しました。Windows Update の調子が非常に悪かったこともあり、アシスタントを使ってのバージョンアップ作業でした。所要時間と手順を記録しておきます。 2018.11.20 2019.01.30 Blog Admin OSアップデート記録Windows PC
OSアップデート記録 【Windows 10】累積更新プログラム「KB4467702」ほかをインストール Windows Updateにて、「2018-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4467702)」をインストールしました。OS Build 17134.407 です。他に3つの更新もありました。所要時間と更新手順を書いておきます。 2018.11.14 Blog Admin OSアップデート記録Windows PC