個別のアプリやサービス

個別のアプリやサービス

Google+が使えなくなるというので対応を整理

先日、4/2から個人向けGoogle+が止まるよ、という最後通告が来ました。Googleさんは本気のようですね。
リンク、まとめ

iPad Pro 10.5 の iMovie で動画を編集

Pad Pro 10.5 を持っています。もはや1世代前のデバイスになってしまいました。。これまで、動画の編集をやったことがなかったのですが、この度、ひょんなことから挑戦してみることにしました。
個別のアプリやサービス

「エースコンバット7」のPVが相変わらずかっこいい(やりたい)

エースコンバットシリーズの大ファンです!! 2019年1月17日にPS4向けソフトが発売という情報。VRにも対応して、またかなり楽しそう。プラットフォームから揃えちゃおうか。どうしようか。
個別のアプリやサービス

【Uber Eats】KFC スパイシーメキシカンが美味しかった話

ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の「ザクザク骨なしケンタッキー スパイシーメキシカン味」を食べました。近所にKFCがなかったので、Uber Eatsを利用して運んでもらいました。
スマートスピーカー

【Amazon Echoシリーズ】Alexaの天気予報で摂氏と華氏を切替える方法

Alexaの設定で、摂氏と華氏を切替える方法を知りたいというお問合せがありました。
個別のアプリやサービス

【G Suite】チャットツール『Hangouts Chat』の使いやすい点と改善してほしい点

Googleの有料サービス「G Suite」向けに低起用されている『Hangouts Chat』が、進化を続けています。当初リリース時の見た目からは、かなりこなれてきた感じがします。Slackのようなものということでしたが、G Suiteを使っているなら、便利に使えるツールではないかと思います。
個別のアプリやサービス

WordPressアプリで無料のフォトライブラリーからメディアを選択(Pexels連携)

WordPressアプリを使っていますが、もっぱら統計情報を見るためのツールになっていました。本当に今さらながらですが、先日、WordPressアプリのメディア内で、「無料のフォトライブラリーから選択」すると、Pexelsというサービスから写真を検索、取得できることを知りました。
MS Office関連

GoogleのメールとカレンダーをOutlookと同期する「G Suite Sync」(導入時の注意点3つ)

G Suite(旧、Google Apps)のメールとスケジュールは、「G Suite Sync for Microsoft Outlook」を使うことでOutlookと同期できます。いくつか認識しておく点があるので、備忘録を残しておきます。
個別のアプリやサービス

Google Drive内でショートカットを作成する方法(ラベルを追加する行為)

Google Driveを利用しています。ファイルやフォルダーが多くなってきたので、Windowsでいう「ショートカット」の機能を使いたいのですが、Google Driveには存在しない概念です。同じように機能するモノをつくる方法の備忘録です。
個別のアプリやサービス

Chromeの画面に現れた黒い四角を解消する方法(ハードウェアアクセラレーションとは?)

Google Chromeをスクロールすると、黒い四角がちらちらと現れては消え、時にはその場に残り、非常に目障りで不愉快な状態になりました。ハードウェアアクセラレーションをオフにして解消したのですが、これはどういう機能なのでしょうか。
ブログ関連

【WordPressアプリ】iOS版とAndroid版の機能比較(2018年5月版)

WordPressのモバイル版アプリを利用しています。iOSのデバイス(iPod touch)とAndroidのデバイスに導入していて、項目が違っているように見えるので、比較表にまとめました。
個別のアプリやサービス

無料の圧縮解凍ソフト『CubeICE』のバージョンアップ

大容量のファイルをコンパクトにしてくれるのが圧縮回答ソフトの役割です。かつてはLhaplusを使っていたのですが、とある事情から、現在では「CubeICE」を使っています。
個別のアプリやサービス

スマホアプリで詰め将棋やってるんだけど、難しいな。。

無料で遊べる将棋ゲームアプリをインストールして遊んでおります。主に詰将棋。1日4問ぐらいがちょうどよいと思う。もっと上を目指すなら、手を拡げていかないとね。
Windows PC

1組のマウスとキーボードで2~4台のパソコンを操作できるフリーソフト(Microsoft製 Mouse without Borders)

複数台のパソコンでキーボードとマウスを共有するために、「Mouse without Borders」を利用しています。マイクロソフト製のフリーソフトです。バージョンやエディションの異なるPC間でも使え、クリップボードも共有できて、かなりの優れものだと思います。
個別のアプリやサービス

スマホがオフラインの時にはChromeの恐竜に遊んでもらおう!

Androidスマートフォンでは、標準のブラウザーがGoogle Chromeです。オフラインだと、恐竜が表示されて教えてくれます。この恐竜と遊んでみようというお話です。
ブログ記事

「G Suite」を使っていて、便利なことと不便なこと

お仕事では『G Suite』を使っています。便利に使えていると思います。かなり重宝しているのです。無料プランで利用している機能が便利なことは分かっています。一部の機能強化と、ストレージ増量とユーザー管理機能追加にお金をかけるイメージです。
個別のアプリやサービス

ブログにTwitterの「フォローボタン」を設置

Twitterのフォローボタンを設置しました。ボタンのつくり方が思ってた以上に分かりにくかったので、備忘録です。英語のページでビビるけど、動画も撮ったのでご参考までに。
Android端末

通知アイコンが邪魔なので「Hide “running in the background” Notification」を導入(Android 8 端末)

Xiaomi Mi A1 のハードウェアボタンの割当てを無理矢理調整したところ、アプリが通知アイコンに常駐してしまい、邪魔だったので通知から消えてもらうアプリを導入しました。デメリットも書いておきます。