GoogleのメールとカレンダーをOutlookと同期する「G Suite Sync」(導入時の注意点3つ)

G Suite(旧Google Apps)のアカウントでGoogleのメールとカレンダーを使っています。
Chromeでの利用も便利ですが、せっかくMicrosoft Officeのライセンスがあるので、慣れ親しんだOutlookも使いたいということはよくある話です。
なんだかんだでOffice製品が使いやすいのですね。

Googleさんはしっかりそのあたりを把握されていて、『G Suite Sync』というかたちで、OutlookでGoogleのメール、カレンダー、連絡先を同期する仕組みを提供されています。

製品名称の変更がありましたので、分かりやすさ向上も目指しつつ、2017年2月2日の投稿を再編集しました。

G Suite Syncを使う

以下にてアプリが提供されています。
正式名称は『G Suite Sync for Microsoft Outlook』です。(旧名称は「Google Apps Sync」です)

Google Apps Sync for Microsoft Outlook

すべて英語で書かれていますが、ダウンロードのボタンはひとつですので迷うことはないと思います。
右上の「Download G Suite Sync」を押せば、対象アプリのダウンロード処理になります。
ブラウザーの設定に応じて、ローカルにexeファイルを保存します。

「googleappssyncsetup.exe」というファイルがダウンロードされます。(ここには旧名称が残っていますw)
次項のことを認識したうえで、自己責任でexeを起動します。
いきなり起動しないで、ぜひ次項を確認した方がよいと思います!

起動すると(Windowsの実行確認があって)、インストール処理が進んでいきます。
Google Appsにログインするステップがあるくらいで、何を操作するかは画面を見れば分かるようなつくりです。

導入に当たって知っておくこと

exeなので、Windowsでの実行確認があります。管理者権限が必要です。
念のため、会社名などを確認した方がよいと思います。

それ以外で、インストールするときにやっておくことと、インストール後に起こることを書いておきます。

Outlookが起動していると怒られる

Outlookを起動させたままセットアップを実行すると、処理が止まります。
必ず、Outlookを終了させてからセットアップを起動するようにしないと、二度手間ですw

念のため、諸々のアプリは終了させておいた方がよいでしょう。

プロファイルが増える

セットアップが終わると、専用のプロファイルがOutlookに作成されます。
もともとデフォルトプロファイルがあると、プロファイルが複数になります。
うっかり事前にOutlookをセットアップしていた場合も同じです。

複数プロファイルの運用は、ちょっと手間です。
プロファイルを整理するか、デフォルトプロファイルを切り替えるか等して、起動をスムーズにできます。

Outlookのプロファイルをいちいち選択したくない!
Outlookを起動するたびに、毎回「プロファイルの選択」ウインドウが表示されて困っていました。既定のプロファイルを設定する備忘録です。

常用のプロファイルを指定すれば、Outlook起動時にプロファイルを選択しなくてよくなります。

最初の同期には時間がかかる

初回起動時には、Googleアカウントの情報をまるっとOutlookに読み込みます。
そのため、時間もかかるし通信量も多くなります。
うっかり外出先で、モバイル回線を使ってしまうと、通信量(通信料)が大変なことになります。
ご注意ください。

アプリの使い勝手

OutlookでGoogleのメールやカレンダーを利用したければ、『G Suite Sync for Microsoft Outlook』を利用するのが唯一無二の方法です。
現状、手元環境や周りの人たちの様子を見ても、大きな問題は起こっていません。

メールもカレンダーも連絡先も、自動で同期されているので、なかなか使い勝手はよいと感じています。

「G Suite」の20%オフクーポン

初年度年会費が20パーセントオフになるプロモーションコードをGoogleから預かっています。

お手数ですが、クーポンコード発行依頼フォームから、プロモーションコード送付をご指示ください。

現在、初年度20パーセントオフのクーポンコード発行に、しばらくお時間(3~5営業日ほど)をいただいております。
ご了承ください。
G Suite 初年度2割引きクーポン発行
初年度年会費が20パーセントオフになるプロモーションコード(クーポン)をGoogleから預かっています。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました