アプリ、サービス

Excel関連

【Excel VBA】表示しているシート(アクティブシート)以外を削除する

アクティブシート以外のシートを削除するマクロを書きました。マクロ実行は、シートに設置済みのボタンで行う前提です。アクティブシートはボタンが設置されているシートなので、実質、ボタンが設置されているシート以外を削除することになります。
iOS端末

iOS版のコルタナさんに話しかけてみた件

Windows 10 の音声アシスタントはCortana(コルタナ)です。設定してあれば、「コルタナさん」と話しかけることで、いろいろしてくれます。主にWindows 10 mobileで利用することが多いのですが、今回は、iOS版のアプリを動かしてみました。
個別のアプリやサービス

東京アメッシュをスマホアプリとして使うための方法(iPhone / Android)

東京周辺の降雨情報を教えてくれる『東京アメッシュ』をiOSでもAndroidでも、アプリとして便利に使いたいということで、設定方法を備忘録で書いておきます。ちなみに、アプリをダウンロードしてインストールするわけではありません。
Excel関連

【Excel VBA】Outlookの予定表をExcelの一覧表に出力する(CSVエクスポートなし)

Outlookのスケジュール情報をExcelマクロで直接読み込み、一覧形式でシートに展開します。CSVでのファイル出力ではなく、Excel形式に直接書き出します。日付(時刻も含められる)で範囲指定することがポイントだと思います。
Excel関連

Excelファイルを開くたびに「XLQUERY.XLA」が見つからないと言ってくる件

Excelファイルで、定例の処理を行っています。ファイルを開くたびに、XLQUERY.XLAがないことが原因のようなメッセージが表示されて、処理を継続するかどうか聞いてくるのが嫌になって、解決策を探したお話です。
Excel関連

【Excel VBA】日付順に並べ替える(マクロでソート)

セルに設定済みの日付によるソートをVBAで設定したいと思いました。ネットの情報を見ながらコードを書いたのですが、ちょっと混乱したので、備忘録をまとめておきます。
インターネット

ソーシャルアカウントを増やしました(Googleブランド アカウント)

Googleブランド アカウントに「wnkhs」を作成しました。これにともなって、Google+とYouTubeとフォトを使えるようになりました。当ブログとの連携方法を考えていきます。
ブログ関連

直近のカスタマイズ(固定ページの抜粋表示、ラインマーカー風文字装飾の追加)

ブログの見た目を調整しました。直近で2つです。1つは、固定ページで「抜粋」を表示、編集できるようにしました。もう1つは、ラインマーカー風の文字装飾ができるようにCSSを追加しました。
ブログ関連

リダイレクトの落とし穴。大文字と小文字は区別される。

Redirectionでの日本語URLからのリダイレクト設定では、エンコードされたURLの大文字、小文字の区別に注意すること。
ブログ関連

目標の300記事に到達したので、このブログの在り方を見直してみようかな

祝、300記事!!
個別のアプリやサービス

『楽園追放』をAmazonプライムビデオで観た!

『楽園追放 -Expelled from Paradise-』をAmazonプライムビデオで鑑賞しました。
Excel関連

Excelマクロのセキュリティ設定

これまで動いていたマクロが、新しい環境で動かなくなったとのことです。Excelマクロのセキュリティ設定を調整します。
個別のアプリやサービス

さえカノ2期の0話をAmazonプライムビデオで視聴!

『冴えない彼女の育てかた』2期の0話をAmazonプライムビデオで視聴したので。
個別のアプリやサービス

Uber EATS で High Five Salad 注文。また利用したい。

Uber EATSでHIGH FIVE SALADの『 生ハムとミモレットチーズの濃厚サラダ』を注文してみました。ちゃんと持ってきてくれたし、美味しかったし、大満足です!ちょっとしたトラブルはご愛敬ですww
ブログ関連

悪意あるログイン試行の数にびっくり

ログイン画面のURLを変更しようと思います。
個別のアプリやサービス

「アプリを評価してください」というので評価が下がる

iPod touchでアプリを使おうとしたら、評価してくださいというメッセージが表示されました。こういうことはけっこうありますが、いい加減ウザくなってきました。。
個別のアプリやサービス

Google Drive内でショートカットを作成したい!

Googleが提供するクラウドストレージサービスのGoogle Driveを利用しています。ほぼ毎日使っているのです。利用スタイルとしては、Chromeを中心にしたブラウザでの利用と、Windows PCにGoogle Driveアプリを導...
Android端末

イースターエッグのネコが来たらツイートする(Android Neko)

イースターエッグのネコをなるべく少ない手数でツイートしようと努力した結果の記録ですw
ブログ関連

【WordPress】ビジュアルエディターのフォントをゴシック体に変更

WordPressの投稿をビジュアルエディターで編集する際に、明朝体フォントでの表示だと違和感があったので、ゴシック体に変更しました。
ブログ関連

パノラマ写真を撮ったので載せておきます(2017年2月25日@戸田市役所)

戸田市役所の駐車場で撮影したパノラマ写真。