ブラック校則でちょうどいい!?(自ら動いて改善できる)

SunShine!
SunShine!

おかしいと思うなら正当な方法で変えればいい。
それが自治ってもんだ。
学校は民主主義を学ぶ場所なのに。。

校則はだれのもの?

本当にブラックなのは、改変のための決まりがない校則。
正当な方法で変えられるなら、自治は任されてるはず。
学校が社会の縮図になっちゃって、おかしいって騒ぎ立てるだけじゃダメだろ。
よくないところが出ちゃって。。

自ら動いて改善しよーぜ。

教員に分かってもらえないなら保護者を使え。
教育委員会の使い方とか教えてくれる。

民主主義を学ぶところなんだから

多数決だろ。
いつもやってんでしょ。
学校の規則だって、多数決で決めたらいいよ。
賛成者が多ければ、晴れて改善達成。

校則には、校則を変えるための条文が必ず入ってる。
そのとおりに進めればいい。

古賀朋絵(こがともえ)

そもそも携帯電話もスマートフォンもなかった時代に作られたものとか。時代に合ってない可能性のほうが高い。
明らかに解釈が困難とか。
そういうのを改善してくのは、民主主義の柱のひとつだ。

学校では民主主義を学ぶんだから、実践すればいい。
ブラック校則だというなら、改善すればいい。
いい機会じゃないか!
ちょうどいい。悪法もまた法だけど、民主主義には自浄作用があるんだよ。
みんながおかしいと思うなら、みんなで直せばいいんだよ。

社会に出てからどうすんの?

校則は誰のものなんだろうか。
学校を生徒を縛るためのものなのか。
それとも、生徒自治のためのものなのか。

校則には、目的が書いてある。
読めばわかる。

オリエンテーリング

目的達成のための決まりだけど、社会情勢に合わないとかってこともあるでしょ。
自分たちが納得した上で守らないと。意味ない。
校則は、学校に関わるすべての人たちのものなんだから。
先生たちとの敵対じゃなくて、協調による改善。それこそが自治だろ。

やらされてるんじゃなくて、やるんだよ。

法律書

日本国憲法だってそうよ。
目的が書いてあって、そのためには全103条の決まりと、それに連なる各種法律を守りましょうねって話。

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、・・・(略)・・・ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

日本国憲法 前文より

覚えたかどうかは別にして、一度は読んだでしょう。

調べてダメなら聞けばいい

おかしいと思うなら、まずはちゃんと調べる。
ここまで調べました。それでも分かりませんでした。ってときのために、周りには大人がいるんだよ。
大人だって、分からないことは質問するんだから。

本当にブラックな校則ってのは、改善できないようになってるもの。
それはダメだ。
書いてあることがどうであれ、変更条項がないなんて、ありえない。
変更のための決まりがなくて、学校関係者がいっさい助けてくれないなら、教育委員会とか弁護士に相談することになる。
どうしても大人の力が必要だから、保護者とかPTAとかとちゃんと話せばいい。

部屋

どんな学校も、管轄する教育委員会の影響下にあるから。
その上は厚生労働省とか、中央教育審議会とか。
よっぽどひどくなけりゃあそんなところまでいかないだろうけど、いかなきゃいけないほどひどいなら、それはそれで問題だよ。
早く気づいてよかったね。

自分には関係ないって?
納得してるならいいけどさ。

声を上げないのは賛成といっしょ

サイレントマジョリティーって言葉が流行った。
今も、あちこちで選挙があるけど、投票率が5割未満て。
物言わぬ大衆は、何に賛成なんだろうか。謎だ。

「夕ご飯何がいい?」に対して「なんでもいい」と答えると。
先の選択肢を提示しないことは置いといて、「なんでも」には「食べない」も含まれるよね。
「じゃあなしね」と言われても文句はないはずだ。なんでもよかったんだからね。

ってゆーよーな話。
声を上げないってことは、今の状態に文句はありませんってこと。

もうひとつ例を。

班長になりました。
班のルールを作りました。
「いい?」って聞いても、班員は何も言いません。
これは承認を得たものと判断できます。

言われなきゃ分からない。
よほど以心伝心でもない限りは、相手の考えてることなんて、真には分からない。
思念伝達のスキルがあれば別だけど。ほとんどの人にはないと思うんだよ。

例の洞窟

不服は申し立てていいんだよ。
それがコミュニケーション。
ケンカじゃなくて、調整。

何もしてなくて、文句だけ言うのは筋がとおらないよ。

「誰か」って???

面倒くさいってことなら、その不自由を受け入れるのもあり。否定はしない。
けど、なら文句言うなよ。
社会に出てもそうやって生きていけばいい。文句言うなよ!
考え方はその人次第だから。

確実に言えるのは、変えなきゃ変わんない。
誰かが変えてくれるのをみんなで待って。で、誰かって誰?

小学校でも中学校でも高校でも、校則が変わるところを見たから。
そんなの普通だと思ってたのに。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました