フードデリバリー戦国時代(foodpanda撤退の報)

Blog Admin
Blog Admin

ニュースをみたので!
利用したことがあるサービスですし、フードデリバリー界隈は気になります。

フードデリバリー
群雄割拠

foodpandaは後発。
勝つための戦略はあるとのことでしたが、意外と早く撤退になりました。
そこまで激戦区なのでしょう。

それぞれのサービスはどのような関係でしょうか。

勝手に勢力を考えてみました。
あくまでも主観で。

Ubereatsと出前館の2強時代

かってな印象で。
よく見るのは、出前館、Ubereatsの順に多く、それ以外は時たま。

「それ以外」の中では、menuががんばってる?
最近はテレビCMやっているのでしょうか。。

Ubereats と 出前館

よく聞くサービスですし。
カバンやステッカーをよく見ます。
もはやフードデリバリーの代名詞とも言えるようなサービスです。

Vber Eats 紙袋

出前館はテレビCMをよく見る気がします。

しばらくはこれら2社のシェア争いが続くのでしょう。
第3勢力でmenuといった構図でしょうか。

menu: 続いています

まだあるみたいですね。
CMみないですが。。

menu
menu(メニュー)|グルメや日用品・食料品が注文できるデリバリー・テイクアウトアプリmenu(メニュー)
menu(メニュー)はアプリ1つでデリバリーもテイクアウトも楽しめる日本発のサービスです。スマホひとつでカンタンにデリバリーもテイクアウトの注文可能。お近くのおいしい料理を、自宅で、職場で召し上がれ。日用品・食料品(グロサリー)もご注文いた...

foodpanda: 2022年3月末

撤退のニュースが出ていましたね。
お早い決断でした。

ドイツの料理宅配「フードパンダ」日本撤退 事業売却へ - 日本経済新聞
料理宅配サービス「フードパンダ」を運営する独デリバリーヒーローは22日、日本から撤退すると発表した。2022年3月末までに事業を売却する計画。ドイツでのフードパンダ事業の縮小も発表した。料理宅配市場は成長が続き参入が相次いでいたが、競争が激...

日本では、2020年9月からサービス開始していました。
1年で判断したということです。
ローソンとの提携がどうなるか、気になります。

消えゆくモノたち

Wolt: 継続だが

米国の最大手DoorDashがフィンランドのWoltを買収とのことで。
ただ、ブランドやサービスは変えないそうです。

フードデリバリー大手「DoorDash」が「Wolt」買収。サービスは変更なし
フードデリバリー大手の「DoorDash(ドアダッシュ)」が同じくデリバリー大手の「Wolt(ウォルト)」を買収する。米国の最大手DoorDashがフィンランドのWoltを買収する形となり、取引額は約70億ユーロ。買収完了は2022年度上半...

しばらくはこのままでしょうか。
とはいえ、規模が小さい。。

Wolt
W⁠o⁠l⁠t ウ⁠ォ⁠ル⁠ト: フ⁠ー⁠ド⁠デ⁠リ⁠バ⁠リ⁠ー/食⁠料⁠品⁠や日⁠用⁠品⁠も | 日⁠本
Woltは最高のグルメをあなたの元にすぐにお届けします。

fineDine: 細々継続?

23区の一部でサービス提供中。
拡大していないと思います。

fineDine

ツイッターの更新なく。。

https://www.finedine.jp/

風前の灯火なのでしょうか。
ちょっと他とは毛色の違うサービス提供会社にも見えます。

まだ再編は進むでしょう

これも勝手な感想です。
きっと再編が進んで、もう少し絞り込まれるような気がします。

あるいは、統合か。

自転車共有

クーポンをばらまきまくると、自社の体力勝負になってしまいますからね。
選ばれるサービスにするといっても、手数料が安いくらいしか特徴出せないでしょうし。。
けっこう過酷な市場な気がします。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました