花火大会を快適に楽しむための作戦

SunShine!
SunShine!

2023年になって、各地の花火大会は復活。
だが4年のブランクは大きかったか。混乱もあるようで。

花火

花火大会
楽しく過ごそう

思い出してみると、毎週どこかの花火大会に行ってたんだな。
だんだん頻度は減って。コロナ禍があって。
今年はちょっと難しそうなんだけどね。。

あんまり苦労したって記憶がないんだ。
どうやって楽しい時間にしてたのか、忘れないように記録。

花火大会が復活も

隅田川の花火大会に103万人来場して大混乱だったみたいね。
都心のイベントなんだから、オフピークとか移動手段を選ぶとかすれば、そこまで大変とは思わないんだが。
まあ絶対数が多かったもんね。

花火

そんなニュースを聞きながら、あちこち花火大会に行ってたけど、あんまり大変な思いはしてこなかったなって思って。
どーしてだろうかって考えてみた。

楽しく過ごしたいよね

人が多いイベントだから、いろいろとガマンしなきゃってことはあろうが。
やれることはやって、なるべくストレスを軽減。

周りの方々のご迷惑にならないこととか、大会主催者にもご迷惑をかけないように。
タダで楽しませてもらってるんだからさ。
参加する側も当事者意識を持たなきゃね。

どーん

公開されてる穴場なんて

ネットに書かれてる穴場なんて。
もはや公開情報なんだから。

花火

基本的には地元の人と参加してた。
穴場を狙うよりも、効率よく行動できることを重視。
どこをどう移動するのか、よく知ってる人といっしょにいれば、それだけでストレスが減る。

気のおけない仲間たちとおしゃべりしながらってのがイチバンなわけだが。

早く行って遅く帰る

参宮橋1号踏切

混雑はしゃーない。
なるべく人を避けるなら、オフピークしかない。

家族連れみたいに制約がある人たちと時間をずらせれば、案外人が少なかったりするもんだ。
そんなことも地元の人は知ってたりするし。
何回か行ってると分かること。

花火のあとは、徒歩でさっさと移動してお店で涼んでるとか。
少し遅めに行動するとか。ただ、会場は締めがあるから、あんまり居座るのはよくない。

20時終わりで21時くらいから飲み会してたな。

虫除けよりも日除け

太陽

早く行くから。
まだ日が出てるときから行動してるんだよね。

虫除けは、周りの人が使ってるから、あんまり気にしなくていい。
人が多いところではそこまで被害がなかったな。
そんなことよりも暑さ対策よ。

日傘、タオル、冷たい飲み物。
飲み食いは先にしてた。ゴミもまとめちゃって。
花火が始まる前にトイレに行っとくことね。
日除けが要らなくなった頃に花火が始まるから、片付けつつって感じだったかな。

山登り装備で

ひなたのを結んであげる

勝手に言ってるやつだけど。
気にしてたのは足回り。
浴衣は着ない。

履き慣れた靴。運動靴ね。
靴下と長ズボン。
虫とか草とかへの対策。
あと、人が多いと接触もあるからね。

行動しやすさとかも考えてる。

自宅から楽しむのが夢

究極だと思ってる。
家のリビングからとか。
縁側で蚊取り線香焚きながらとか。

花火

近所にちょこっと出て、すぐ帰るとかでもいいんだけどさ。

地元開催はゴミ問題とか騒音問題とかあるみたいだから。
楽しむ側はマナーを守って。
みんなで楽しくね!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました