2023

インターネット

キャリアのメールアドレスは別会社でも使えます(環境変化なしに他社へ移行可能)

2021年末から、大手キャリアのメールアドレスは他社へも引継ぎ(転出)できるようになりました。
ウェアラブル端末

Apple Watchで記録: 2か月ぶりにランニングをしましたという話

せっかくApple Watchを着けているというのに、昨年11月ぶりのランです。
スマートスピーカー

Echo Dot 第5世代 一瞬で使えるようになった

Amazon Echo Dot 第5世代 を購入しました。開封と、ひとまず使ってみた感想です。
乗り物と交通

ドクターイエロー乗車の機会販売 → 走行タイミングが分かる

ドクターイエローに乗車できる旅行が販売されるってことは、その日は走行するんですよね?
2023年 上期

【防振り2】第6話 感想 ギルド構成員が増えたな

『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(防振り2)第6話「防御特化とテイムモンスター。」を視聴。
感想(アニメ)

【ジョゼと虎と魚たち】感想 夢を追うパワーを呼び起こせ!

なんか元気出た。前向きになれた。
プチ情報(アニメ)

【リコリコ】新作キターーーー!!(いつになるかな。わくわく。)

『リコリス・リコイル』の新作アニメーションの制作決定って。すばらしいニュース!
OSアップデート記録

【Windows 11】累積更新プログラム「KB5022845」をインストール(22H2)

「2023-02 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5022845)」をインストールしました。
インターネット

【詐欺】Yahoo! JAPAN ご利用料金(最終警告書?)

怪しいSMSには触らない!詐欺メールですよ!!
ウェアラブル端末

Apple Watch の Amazon Music をアクティベート

Apple Watch SE 第2世代 にインストール済みの Apple Music アプリをアクティベートしたので、記録です。
生活

2023年の祝日配置がやばい(大型連休の可能性と年末)

土曜が祝日になることが3回。。年末なんて、ひどすぎて年休消化が確実に進むカレンダーだな。
インターネット

ブログの更新をOutlookで自動受信(RSS購読)する

お気に入りのブログの更新を自動で検知したい!というお話です。
2023年 上期

【防振り2】第5話 感想 ギルドらしい行動になったかと思いきや

『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(防振り2)第5話「防御特化と触手。」を視聴。
情報システム関連

UTMってなに?ファイアーウォールのこと??(だいたい合ってるけど違う。。)

情報セキュリティーを実現できる機械。ファイアーウォールだけじゃない。
ウェアラブル端末

Apple Watch SE でお買い物(iD決済を使ってみたので)

Apple Payを使いました。使ってみれば、やはり便利ですね。iDも初めて使ったので、記録です。
乗り物と交通

国産ジェット旅客機「MSJ」(旧 MRJ)が開発中止!?

採算ラインに乗らないから撤退なんだって。やっぱり航空機は難しいんだな。
乗り物と交通

山形新幹線E8系は2024年にE3系から置き換え開始

緑の「E5」。赤の「E6」。紫の「E8」になる。
ブログ関連

ブログ更新情報をTwitterに流す方法を変更(IFTTT ← SocialDog)

Twitterの公式アカウントにブログの更新情報を連携しています。先日来SocialDogを利用していましたが、IFTTTに戻しました。
オーディオ機器

Earaku Smart G3 超軽量の耳を塞がない無線イヤホン

軽量の空気伝導式イヤホンを買いました。AACコーデック対応です。
2023年 上期

【防振り2】第4話 感想 ゲームは楽しくプレイできなきゃ!

『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(防振り2)第4話「防御特化と塔攻略。」を視聴。