【防振り2】第6話 感想 ギルド構成員が増えたな

SunShine!
SunShine!

『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(防振り2)第6話「防御特化とテイムモンスター。」を視聴。
第七層でモンスターテイムしようって話の第2弾だね。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

防振り2
第6話 感想

引続きモンスターをテイムしようって話。
テイマーだね。
モンスター使いとか精霊使いとか?w

ソロでプレーかと思いきや、パートナーがいるってのは心強いな。
次回イベントへの布石ってことで。

操作は慣れなんだな

メイプルの触手すげーな。
アバンでは遊んでるだけなのかと思ってた。
見た目だけのオチってことはないんだろうけど。。

触手
触手。。気持ち悪い。。w

しっかり攻撃に使えるんだね。
VRゲームってことで、操作は脳波とかなんだもんね。

人類の可能性を拡張しちゃうね。
ログアウトしたら違和感って感じになりそう。

あんまり夢中になりすぎて、成績落とさないように気を付けないとね。

テイムのやり方はいろいろだもんね

モンスターを倒して服従させるやり方だけじゃない。
クエストクリアでの獲得もある。マイユイはそれで手に入れてたわけだしね。
直接戦闘力が高くなくても、金にものを言わせるみたいな方法がとれそうだな。

VRゴーグル

第七層のコンセプトからして、ほぼ全員そろうような勢いなんだね。
NewWorld Online のコンセプトが大きく変わる感じかね。

前回までに残ってたカナデクロムイズのお話。
これで楓の木メンバーは全員目標達成。
優秀なギルドだ。
それにしても、相変わらずのソロプレイなんだね。

カナデの記憶力ヤバい

カナデ

目的のアイテム探すのに、NPC含めて見覚えあるかとかって。
すげープレイヤースキルだな。
もともと頭脳派なんだね。
お勉強もできそう。

それでいて、単独での戦闘もしっかりこなせるんだな。
ソロで十分戦える。
クセ強な上位プレイヤーw

戦闘支援の人だからってことだけどなぁ。。
戦闘でモンスターを倒してテイムした感じだね。

ルービックキューブ?
何が起こってるのか分からなかったけど、テイムできたわけね。

能力はメンバーにも隠すんだね。
敵を欺くにはまず見方からってことか。

クロムは男の子だから

何日かかけて、長い長いクエストに挑戦してるんだね。
まるでオリエンテーリング。

マップ上のあちこちに印が付いてた。

クエスト中
長いクエストも佳境ですな

ソロで挑むクエストなのかね。
途中ログアウトがありなら、べつにいいのか。
耐久性はあるわけだし。
攻撃もある程度いけるしな。

クロム

回復系とか言ってたけど。
パワードスーツみたいな?
耐久力アップと攻撃力アップなのかね。
特殊スキルもありそうだよね。

クエスト報酬だね。
資金もたくさんあったみたいだけどw

イズのパートナーはモンスター?

イズ

職人スキルの支援てことで、最初からクエスト報酬って方向性でしたね。
ドワーフの鍛冶師が出すお題に応えるとかいいつつ。
まるでかぐや姫w

高難易度のアイテム収集が必須なわけだな。
ソロでやるとなると、相当な戦闘スキルが必要になっちゃうけど。
そんなときこそギルドを頼るのかと思いきやw
たまたま会いましたってメンバーでアイテム収集に出かけちゃうんだもんな。
楽しいな。

テイム!
なにしてくれるんだろう。

スキルとか不明だけど、精霊さんだよね。

お使い行った人たちって、やべーパーティー。
トップギルドのマスター同士とサポーターさん。

ミィのキャラ

相変わらず炎帝さんやってんのね。
もはや逃れられないもんねw

飛んでる
鳳で飛翔だなんて。ステキ過ぎる。

モンスター倒したのかな。クエスト報酬だったのかな。

ミィ

キャラに合わせて、パートナー選んだんだな。
まるで不死鳥ラー○ア。あるいは火の鳥か。
高速移動できるのは魅力的だな。

乗ってて熱くないのかねw

普通じゃない人たちの集団

楓の木。
普通じゃない。
異端児、麒麟児、逸材の集まり。

ホラーは苦手
ホラーっぽいけど無害だろうし。慣れるしかないね。

前回掲げてたギルドの目標を達成。

カスミ

マイユイもカスミも、きっとどこかで成果を出してるんだろうな。
二人とも不屈の精神だしw
やられても立ち上がるタイプ。

そりゃあソロで動いても目立った成果残しちゃうよね。
そうしてギルド対抗戦に突入なのかな。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
Amazonで見てみる
https://amzn.to/3DjYB0L

んで、サリーは今回もどこかでフレデリカとデュエルしてたんか?w

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました