
『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』Ep.1「思春期は終わらない」を視聴。
だいぶ遅れちゃったな。

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
第1話 感想
7月5日に放送されてたよね。
すでに1週間が経過。かなり出遅れ感があるが。。
やっぱり面白いと思うんだ。
次回以降も楽しみ。
気になって朝起きるのが辛い。
女子の知り合いばっかり
梓川の周りにはかわいい女子ばかり。
男子の友だちはいないのに。
今回もお友達は1人ぽいな。

気の置けない友人が一人いれば十分。
なのに、付き合ってる彼女はいて、かわいい妹がいて、かわいい後輩がいて、かわいい同級生のアイドルが二人もいて。
高校の友だちも繋がってて。
羨まし過ぎるだろ。
スマホ持ってないのに。
そもそも、ホームページのキャラ紹介が女子ばっかりだもんな。。
テレビ1期から
宇忠一かわいい彼女。
桜島麻衣。
国民的美少女と付き合うとか。
重圧か。

けど、部屋に帰ったら超美人の彼女が待ってるとか。
ヤバ過ぎだよね。
彼女の妹も仲良し。
豊浜のどか。
アイドル。

今回は思春期症候群の観測者になりそうだな。
第1期では本人だったからね。
入れ替わってたもんね。
冒頭で、1年半前の牧之原翔子。
沖縄に行っちゃうのか。
あんまり登場ないってことだね。
悩殺水着写真で登場かな?
新キャラってことでもないが
おでかけシスターから主要キャラの広川卯月。
アイドル。

今回は何かあるんだね。
思春期症候群になってる。
主要キャラが巻き込まれてる。
しゃべらなかったけど、赤城郁実も登場してたんだね。
ぜったい何かある
美東美織。
絶対何かあるよね。

スマホ持ってない女子。
探せば居るか。
海に投げ捨てたわけじゃあなさそう。
すごく察しがいいんだね。
梓川と話が合いそう。
かわいい。
思春期症候群に詳しいんだな。
見えなくなるとか、未来を経験とか、ドッペルゲンガーとか。
まるで見てきたかのよう。
野生のサンタ
図書館だと思うんだけど。
サンタが歩いてたね。
そしてラストでも。
タイトルにもなってるわけだから、絶対に超重要なキャラクターなわけだな。
卯月と関係ありそう?
思春期症候群を配ってるのかな。
ロケ地が気になる
背景がリアルだよね。
第1期は藤沢が中心だったけど。
第2期はどおなんだ。
大学生になると行動範囲が広がるからね。
あちこち気になるかも。
神奈川県内であちこちってとこかな。
飲み会は横浜
美織と会った飲み会は、横浜。
帰り道は横浜ビブレの前。
西側から東向きに歩いてる。
塾講師は藤沢

理央と同じ塾でもバイトしてるんだな。
高校の友だちともちゃんと繋がってる。
しかも美人な女子!
藤沢駅に西側から歩いてる。
あの辺りは塾があるだろうね。
主要駅だもんね。
大学は横浜市立大
本編では市立横濱大学とあるが。
ロケ地は横浜市立大だろう。
門構えはそっくり。
金沢八景駅から京急のドレミファインバーターだったし。
行ったことないけど。
ちょっと古めの建物もありそう。
耐震補強してる。
ストリートビューでもそのまんま。
間の確認しないと辛いか
登場人物の説明とか、あんまり細かくないと思う。
事前学習が前提なんだろう。
動画もあるし。
第1期は視聴前提だな。
おでかけシスターとランドセルガールは、短縮動画を公式がつくってくれたみたい。
ざっくり知りたいならこれか。
ストーリーも楽しみたいわけで、なんとかしてそれぞれの本編視聴まで完了させたい。
分割してでも時間をこじ開けよう。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。