「はやて」はどこへ?(E5は はやぶさ、やまびこ、なすの)

Q
Q

最近「はやて」見ないけど。
なくなった?

SunShine!
SunShine!

あるよ。
限定的だけど。残ってる。

東北新幹線

新幹線「はやて」
あるよ

東京で見ることはほぼない。希少だね。
盛岡以北では見るかもしれないけど、少ない。

東京から見て。
郡山までの各駅停車は「なすの」。
郡山から先の盛岡までの各駅に行くなら「やまびこ」。
速達列車は「はやぶさ」。

希少だけど走ってる

列車種別の設定はまだある。
乗換案内とかでもちゃんと出てくるし。
そもそもJRのホームページにも紹介されてるし。

検索結果
(駅探)

列車予約もできる。

「はやぶさ」が停車しない駅ってわけでもなく。
区間での運転が「はやて」。
いわて沼宮内 は「はやぶさ」しか停車しないし。

盛岡 – 新函館北斗 での営業運転

運転してる区間が決まってる。
最高速度の関係で名残ってことなんだってさ。

東北新幹線
  • 盛岡
  • 二戸
  • 八戸
  • 七戸十和田
  • 新青森
  • 奥津軽いまべつ
  • 木古内
  • 新函館北斗

この区間の運転は限られるから、希少種ってことね。

E5系で運転

東北新幹線だから、使用車両はE5系。
当然、H5系も。

北海道を走るしね。

なんだけど、H5系での運航実績があるのかどうか。
ちょっと怪しい。
よく分からなかった。
案内はあるし、特に区別なく使ってるみたいだから、場合によっては運転するよってことなんだろう。

グランクラスの設定もあり。

ごく稀に東京までとかの運転も

特殊な事情があると、盛岡以南にも運転が延長されることがあるって。
列車増発が必要な事情とかがあれば。

2024年1月の羽田事件のときには、はやてが東京まで延長されたってさ。

やまびこ

東京 – 盛岡 を走る新幹線。
快速みたいな停車駅。

仙台市発の列車もあるんだね。

なすの

東京 – 郡山 を走る新幹線。
各駅停車

東京発、那須塩原行きって設定もある。
あと、小山発、東京行きの列車もある。
近距離の各駅に行くなら選択。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました