【小泉さんを追いかけて】豚野郎のお客様~♪って言われたかった(ラーメン大好き小泉さん)

『ラーメン大好き小泉さん』の第8話を視聴。
家系男子www

ご当地袋麺は1か所で済んじゃうんだ。いいな。

今回も、次回予告のキーワードで小泉さんを追いかけますっ!

豚野郎

水着回ってのは途中から忘れてたw

答え合わせ

家系は、やはり発祥の地が出たね。
横浜の方まで足を延ばしてるとは、さすが小泉さん。

【小泉さんを追いかけて】家系ラーメンを食べてきた(ラーメン大好き小泉さん)
『ラーメン大好き小泉さん』のエセ聖地巡礼w 第8話の「家系」にフォーカス。第7話分、浅草のラーメン巡りは今度やろう。

ノリは増やしたけど、ご飯を巻いて食べるとか、もう1品つくっちゃうとかしなかったな。
また行くか。
通りがかりでも、家系はけっこうあるからな。
タイミングを合わせてどこかでやってみよう。

スポンサーリンク


野郎ラーメン

次回予告では、『豚野郎』と。
どんぶりもそのまんまでw

Redirecting...

店舗は、都内ならけっこうあちこちにあるね。
海外にも進出してる。日本のラーメンはすごい。

てことで、行ってきた!

これは二郎系なのだろうか。。
「郎」がいっしょだしな。
(諸説あります?)

『豚野郎』(1,080円)を注文。

豚野郎

どでかいチャーシューがドカッと3枚。
そして山盛りの野菜。
野菜はゆで焼きが選べた。今回はゆで
麺は太め。
スープは想像や見た目よりもさっぱりしてた。

店員さんが運んできてくれて、「豚野郎です。」
いやいやそこは「豚野郎のお客様~♪」でお願いしたかった。けど過剰なサービスは求められず。。w

チャーシュー美味しかったし、麺もスープも美味しかった。
野菜は普通。今度は焼きにしてみよう。

横で食べてたおっちゃんは、卓上のニンニクをドバドバ入れてた。
美味そ~、とか思いながら、その後の予定を考慮してノーマルで食べた。もちろん十分美味しい!
(今度はニンニクたっぷり入れられる日に行こう)

野郎ラーメンのどんぶり

見た目どおり、なかなかのボリュームw
ごはん系は控えました。
そして、温まったぁ~

本編は夏だけど、やっぱり冬クールで正解だわ。

最後まで読んでくださりありがとうございます!
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてねっ!

最新情報をお届けします!!

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました